FIFA年間ベストゴール候補に寿人ボレー弾がノミネートされる
ゲキサカ / 2014年11月13日 3時35分
国際サッカー連盟(FIFA)は12日、年間ベストゴール賞『プスカシュ賞』のノミネートゴールを発表した。10ゴールが候補に挙がっているが、その中にはサンフレッチェ広島FW佐藤寿人が今年3月8日に行ったJ1第2節川崎F戦の後半12分に決めたボレーシュートがノミネートされている。
佐藤のゴールの他にはオランダ代表FWロビン・ファン・ペルシーがブラジルW杯のスペイン戦で決めたヘディングシュートや、同じくブラジルW杯のウルグアイ戦でコロンビア代表FWハメス・ロドリゲスが決めた胸トラップからの反転ボレーシュートなどが挙がっている。また女子選手で唯一、アイルランド女子代表FWステファニー・ロシュのゴールがノミネートされている。ゴール映像はすべてFIFA公式サイト内の投票ページで確認できる。
FIFA年間ベストゴール賞は2009年に創設。1940年代から50年代に活躍したハンガリー代表のフェレンツ・プスカシュ氏を冠した賞となっている。これまでFWクリスティアーノ・ロナウド(2009年)やFWネイマール(2011年)らが受賞。昨年はスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチが、12年11月のイングランド戦でPA外から決めたオーバーヘッドキックで受賞している。
今後はFIFA公式サイト内で行うユーザー投票により、最終候補3ゴールを選出。受賞弾は来年1月12日に行うバロンドール授賞式で発表、表彰される。
以下、ノミネートゴール候補者
ティム・ケーヒル(オーストラリア)
ジエゴ・コスタ(スペイン)
マルコ・ファビアン(メキシコ)
ズラタン・イブラヒモビッチ(スウェーデン)
パイティム・カサミ(スイス)
ステファニー・ロシュ(アイルランド)
ハメス・ロドリゲス(コロンビア)
カミロ・サンベッソ(ブラジル)
佐藤寿人(日本)
ロビン・ファン・ペルシー(オランダ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本人MFがまるで「ストライカー」 お洒落すぎる“技ありヒール弾”に元代表も脱帽「絶妙な力加減」
FOOTBALL ZONE / 2025年1月26日 7時10分
-
ハメスが新天地メキシコで“王様”に返り咲く? 背番号10で腕章巻いて途中出場デビュー、PK獲得で劇的逆転勝利をお膳立て
超ワールドサッカー / 2025年1月19日 19時0分
-
ハメス・ロドリゲスがクラブW杯参戦へ! メキシコのクラブ・レオンがラージョからの獲得を発表
ゲキサカ / 2025年1月14日 10時43分
-
クラブ・レオンがハメス・ロドリゲスの加入を正式発表!CWC2025でチェルシーらと激突
超ワールドサッカー / 2025年1月14日 10時1分
-
ラージョ退団迫るハメス・ロドリゲス、新天地はCWC2025出場クラブに
超ワールドサッカー / 2025年1月12日 15時3分
ランキング
-
1球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
22軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
3【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5今季日本人13人参戦の米女子ツアー 厄介な「敵」は会場ごとに異なる芝質だけではない(羽川豊/プロゴルファー)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください