首位快走のチェルシー、モウリーニョ監督は前半の内容に「別次元だった」
ゲキサカ / 2014年11月23日 19時59分
[11.22 プレミアリーグ第12節 チェルシー2-0WBA]
プレミアリーグは22日、第12節を行い、首位のチェルシーはホームでWBAを2-0で下し、3連勝で開幕から10勝2分の無敗を守った。2位サウサンプトンに暫定ながら勝ち点7差を付け、首位を快走。ジョゼ・モウリーニョ監督は前半の試合内容に満足しているようだ。クラブの公式サイトが指揮官のコメントを伝えている。
「前半は素晴らしかった。美しかったよ。我々のフットボールのクオリティーは高かった。別次元のものだったね。素早く流れるようなプレーを見せた。ピッチをワイドに使い、プレーするためのスペースを生み出した。我々は2得点を決めたし、より多くの得点を決めるべきだった」
前半11分、MFオスカルの左クロスからFWジエゴ・コスタが先制点。同25分にはMFエデン・アザールの追加点で2-0とリードを広げた。前半29分にはWBAのDFクラウディオ・ヤコブが一発退場。数的優位に立ったチェルシーだったが、その後は追加点を決めることができなかった。
「後半は異なる状況になった。ボール回しに関して激しさがなくなり、相手が楽にスペースを占拠できるようにしてしまった」。その要因についてはいくつか考えられることがあると指揮官は言う。
「代表の試合があり、2連戦したあとに戻らなければならない選手がいた。我々は適切な練習を行うことができなかった。それに、選手たちは(欧州CLで)火曜にはドイツでプレーしなければならないと分かっていた。そういったことのため、激しさがなくなった」
代表戦を含めた連戦の影響を認めるモウリーニョ監督はその中でしっかりと勝ち点3を勝ち取った結果を評価した。
「第一に勝ち点を獲得することを考えなければならなかったし、我々はそれを見事にやった。前半のうちに3-0や4-0にして試合を終わらせるほうが好きか尋ねられたら、私はイエスと言う。私は後半にもっと得点することが好きだし、前半に見せたような戦いをファンにもっと見せるほうが好きだ。だが、それは可能ではなかった」
▼関連リンク
プレミアリーグ2014-15特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ムバッペがレアル加入後初ハット! 4連勝で首位快走も指揮官は油断せず「リーガが終わったと考えるにはあまりにも…」
ゲキサカ / 2025年1月26日 9時43分
-
「今夜はPSGの方が良かった」素直に敗戦受け止めるグアルディオラ監督、苦戦の要因にも言及
超ワールドサッカー / 2025年1月23日 10時15分
-
リーグ6戦ぶり勝利目指すマレスカ監督、前回圧勝も監督交代ウルブス相手に「前回の試合は重要だと思わない」
超ワールドサッカー / 2025年1月20日 18時45分
-
【2024-25 プレミアリーグ前半戦ベストイレブン】首位快走リバプールから最多4人選出
超ワールドサッカー / 2025年1月9日 22時25分
-
【2024-25 プレミアリーグ前半戦総括】超WS選出の最優秀選手は異次元のアタッカー
超ワールドサッカー / 2025年1月9日 22時24分
ランキング
-
1球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
32軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5ウッズ、「最大のファン」である母の死を発表
AFPBB News / 2025年2月5日 10時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください