スペインサッカー連盟が16日から無期限ストも…新法案賛成のプロリーグ機構は断固反対
ゲキサカ / 2015年5月7日 15時37分
スペインサッカー連盟(RFEF)は6日、政府によって新たに可決されたテレビ放映権に関する法案へ抗議し、国内の全公式戦を今月16日から無期限で停止すると発表した。スペインでは、プレミアリーグ(イングランド)やブンデスリーガ(ドイツ)と違い、各クラブが放映権の交渉を行ってきた。しかし、今回の新法案ではスペイン国王杯やスーパー杯と同様に、1部と2部の試合放送権を一括で管理することが決まっている。
スペイン『マルカ』などが報じているところによると、リーガ・エスパニョーラ選手会(AFE)は1部と2部の分配比率の差に不満を持っているといい、今回のストライキを提案。RFEFが「(新法案では)何も問題を解決しない上、サッカーそのものに重大な影響を与える」と賛同した形だ。RFEFの公式サイトによれば、ストライキが決行された場合、17の地域のサッカー協会と約3万試合に関わる約60万人以上の選手が影響を受けるという。
一方、リーガを動かす権限を持つスペインプロリーグ機構(LFP)は新たな法案へ賛同しており、「RFEFの無期限ストライキは意味を持たない」と声明も発表。ストライキへ断固反対の姿勢を示した。公式声明のなかでは、「スペイン政府によって承認された新たな法案の重要性を改めて表明する」と新法案の利点を数字を元に説明している。ストライキは無効と強調しており、法的手段に出るという。
なお、政府と連盟の交渉がまとまらず、16日から無期限ストライキが実施された場合は、17日に予定されていたバルセロナ対アトレティコ・マドリーを含むリーガ・エスパニョーラの第37節と、23日の最終節。さらには30日に開催予定だったコパ・デル・レイが延期あるいは中止される可能性がある。
▼関連リンク
リーガ・エスパニョーラ2014-15特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
スタンドから「不快な叫び声」 人種差別被害の久保建英、「わずかな笑顔」の冷静対応に現地注目
FOOTBALL ZONE / 2025年1月21日 10時5分
-
試合に向かうバスで“朗報”受けたバルセロナ、ビルバオ撃破でスーパー杯決勝へ! 指揮官「彼らのために勝ちたかった」
ゲキサカ / 2025年1月9日 10時16分
-
ダニ・オルモとパウ・ビクトルの選手登録が暫定で承認、政府介入の特例措置
超ワールドサッカー / 2025年1月9日 8時0分
-
バレンシア戦で報復行為のヴィニシウスが2試合の出場停止処分…スーペル・コパは適用されず出場可能に
超ワールドサッカー / 2025年1月8日 7時40分
-
選手登録できないダニ・オルモ、パウ・ビクトルもサウジアラビアへ…バルサは28名でスーペル・コパに臨む
超ワールドサッカー / 2025年1月6日 23時35分
ランキング
-
1【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
2球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3下半身醜聞で「エースの自覚」にミソをつけたDeNAの東克樹が前倒しのブルペン入り
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5ベッツが感銘受けた大谷翔平の“行動”「お手本のよう」 ド軍への献身…間近で見た気概
Full-Count / 2025年2月5日 14時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください