1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

[総体]ユース取材ライター陣が推薦する「総体予選注目の11傑」vol.3

ゲキサカ / 2015年5月20日 16時10分

MF神谷優太(青森山田高3年)
「高さ、パス、ドリブル、シュート。どれもハイレベルで、かつ脚力が鍛えられ、フォアチェックの質も高い。彼は攻撃の起点として機能してくれるはず」

MF森島司(四日市中央工高3年)
「他の人が見えていないところまではっきりと見えており、そこに柔らかい正確なパスを供給する。『ゴール前でより怖い選手になる』と進化を遂げている逸材」

MF光崎伸(東海学園高3年)
「伊藤、神谷、森島、岩崎と攻撃的な選手が揃う1.5列目を一人で支えるのが彼。高さと危機察知力が高く、献身的な守備と正確な左足のパスで攻守の要に」

FW小川航基(桐光学園高3年)
「一美和成(大津)と悩んだが、今回は彼にした。足下の技術が高く、個で打開して決めきれるエースは、年代別代表で経験を積んで飛躍しようとしている」

●安藤隆人氏選出11傑の布陣図

        小川航基
伊藤涼太郎 神谷優太 森島司  岩崎悠人

         光崎伸
北城俊幸 星キョーワァン 野田裕喜 永藤歩
        脇野敦至

[写真]安藤氏が「凄みが増した」と評価する大津DF野田

執筆者紹介:安藤隆人
1978年2月9日生まれ。元銀行員の経歴を持ち、ユース年代は自身の大学時代から取材を続けている、この年代のエキスパート。日本列島、世界各国を放浪するサッカージャーナリスト。育成年代を精力的に取材する“ユース教授”。主な著書は『走り続ける才能たち 彼らと僕のサッカー人生』(実業之日本社)、『高校サッカー聖地物語』(講談社)、『 星稜高校サッカー部優勝への軌跡―北陸のサッカーを全国へと導いた河崎護の30年』(サッカーマガジン)など▼関連リンク
【特設ページ】高校総体2015

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください