[総体]桐光学園のU-18日本代表FW小川は無得点を反省「取らないとストライカーとして務まらない」
ゲキサカ / 2015年6月13日 23時57分
[6.13 全国高校総体神奈川県予選2回戦 桐光学園高 0-0(PK5-4)座間高 馬入ふれあい公園]
座間高が危険人物に対して簡単にボールを入れさせなかった。相手の分厚い守りを攻略するために、本人がチャンスメーカー役に徹していた部分もあった。桐光学園高のU-18日本代表FW小川航基主将(3年)はサイドからの仕掛けでDFを突破したシーンもあったが、後半に一度あったビッグチャンスをポストに当ててしまうなど、無得点に終わり、本人は不満顔。「(チャンスの数が少なくても)そこで取らないとストライカーとして務まらない。『こういうところでも最後決められるのは小川だな』というところを見せなければいけない」と唇を噛んだ。
飛び抜けたパフォーマンスを見せた訳ではなかったが、それでも一段階上のプレーを見せていた。高い位置でキープして自ら仕掛けるだけでなく、周囲を使い、受け直して決定的なシーンに繋げていた。だが「正直情けなかった部分があった。(初戦の硬さもあったが)いつもならばもっとできるという想いがある」という本人の弁も頷ける。より前線でボールを収めて、多彩なシュートを決めることのできる選手だけに総体予選初戦は本領を発揮したという試合ではなかった。
1年時から名門・桐光学園で主力を担ってきた小川は現在、Jリーガーも多数含まれているU-18日本代表でFWの主力を担う。その実力に対する評価は今年の高校生選手の中でトップクラスだ。「注目された中で結果を出すことで『やっぱりやるんだな』と思われる。そういうところを見せていきたい。神奈川では少し知られているかもしれないけれど全国では全然なんで。そこで名が知られるような選手に」と本人はより注目を高め、その中で結果を残すことを目指している。
日本一を目指すチームが今後それを達成するためには、小川の一撃で白星を掴む試合が必ずあるはず。「マークは厳しいですけれど、それでもアイツがやり切らないといけない部分がありますし、それだけのクオリティだと思うんですよ」と鈴木勝大監督。すでに全国大会出場を決めている大津高のU-18日本代表DF野田裕喜が対戦したい相手として指名するなど、全国のDFたちのターゲットとなる注目FWは、苦しい試合でも最後に決める役割を果たして夏の全国舞台に立つ。
(取材・文 吉田太郎)▼関連リンク
【特設ページ】高校総体2015
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
[ゲキサカ×高校選抜候補]鹿児島城西FW大石脩斗「みんなレベルが高くてとてもいい経験になった」
ゲキサカ / 2025年1月31日 17時15分
-
全国通算11得点。決め続けて日本高校選抜候補入り勝ち取ったFW加藤隆成(帝京大可児)が選考合宿でまず1点
ゲキサカ / 2025年1月27日 23時51分
-
日本高校選抜候補唯一の2年生が1ゴール。逸材FW大石脩斗は鹿児島城西3年生の思いを誰よりも背負って1年間を過ごし、「自分がいればチームが勝つ」ストライカーへ
ゲキサカ / 2025年1月26日 23時51分
-
不調、怪我を乗り越えて一際輝いた冬。得点ランク2位、優秀選手選出の流経大柏FW山野春太は流経大で「全試合点決めれるぐらいの選手に」
ゲキサカ / 2025年1月14日 11時8分
-
[MOM4972]日章学園FW高岡伶颯(3年)_相手の想定を上回る動き出し。目標の全国制覇と「20」へ、まず3発
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時15分
ランキング
-
1球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
22軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
3【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5今季日本人13人参戦の米女子ツアー 厄介な「敵」は会場ごとに異なる芝質だけではない(羽川豊/プロゴルファー)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください