今大会の成長一番株、宇津木「世界2位を誇りに成長したい」
ゲキサカ / 2015年7月6日 12時17分
[7.5 女子W杯決勝 日本女子2-5アメリカ女子]
今大会で最も成長したと言っても過言ではない。MF阪口夢穂とともに不動のダブルボランチの一角を形成。MF宇津木瑠美はなでしこに厚みをもたらした。
「4年間で自分が変わったことは微々たること。サッカーの技術が大きく変わったわけではない。人間として4年間成長した。海外に行ったり、コミュニケーションの大切さ、団体スポーツの大切さ、人間として何が大事か、チームとして何が大事かを改めて振り返れた4年間だった。そういう意味で人間として成長したこと、なでしこのメンバーのすごさを改めて考えた4年間だった」
宇津木は前回W杯前年の2010年にフランスに移籍。そして翌年のW杯メンバーに入り、優勝を経験した。しかしなでしこジャパンでは今大会前までも完全なレギュラーとして認められてはいなかった。だが今大会のグループリーグで存在感を示すと、決勝トーナメントでは不動の先発メンバー入り。準々決勝のオーストラリア戦ではプレーヤー・オブ・ザ・マッチも受賞した。
そして決勝戦。結果は2-5と大敗で連覇を逃す結果に終わったが、宇津木は冷静に、そしてしっかりと前を向いた。
「決勝にふさわしい相手とやれたことは自分たちにとって誇りに思えること。まだまだ手が届きそうで届かないというところはまだまだ現実としてあるところだが、決して無理ではないと今自分たちが感じるところ。今後継続してやっていきたい」
「自分たちが持っているすべて力だと思っているので、結果をしっかり受け止めながらもう一度みんなと話し合いをしたい。出来たところももちろんあったので世界で2位というものを誇りに持ちながらまだまだ成長していきたい」
●女子W杯2015特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
清家貴子 新生なでしこへの熱い思い「日本代表で世界一になりたい」イングランドで成長一途28歳MF
スポニチアネックス / 2025年2月5日 4時31分
-
なでしこ新監督「呼ぼうと決めた選手はいる」 皇后杯決勝で言及、視察で見つけた“課題”
FOOTBALL ZONE / 2025年1月25日 16時39分
-
選考基準は「自分の強みを表現している選手」 国内組も対象…新監督が求める尖った個性
FOOTBALL ZONE / 2025年1月22日 15時4分
-
後輩たちが「萎縮してるぞ」 先輩に憧れ奮闘も届いた指摘…名門主将が苦悩から脱却
FOOTBALL ZONE / 2025年1月10日 21時10分
-
藤野あおばが続ける“準備”と“分析”。「一番うまい人に聞くのが一番早い」マンチェスター・シティから夢への逆算
REAL SPORTS / 2025年1月9日 2時44分
ランキング
-
1【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
2球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3ベッツが感銘受けた大谷翔平の“行動”「お手本のよう」 ド軍への献身…間近で見た気概
Full-Count / 2025年2月5日 14時25分
-
4巨人・田中将大の「魔改造」託された名伯楽が明言「3カ月で見通し。2ケタ勝たせるつもりで」【2025キャンプ直撃インタビュー 】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
5【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください