1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

来季J3にJ1・J2のU-23チームの参加が決定、オーバーエイジ3名も出場可能

ゲキサカ / 2015年11月18日 17時59分

来季J3にJ1・J2のU-23チームの参加が決定、オーバーエイジ3名も出場可能

 Jリーグは17日に行った理事会で、来季のJ3リーグにJ1とJ2のクラブのU-23チームの参加を認める決定を下した。参加チームは12月の理事会で決定する。

 これはJ各クラブの23歳以下選手の公式戦の出場機会を増やし、将来有望な選手の強化や育成を目指すもので、J2昇格資格は有さない。今季はJ1とJ2のクラブから集められたJリーグU-22選抜を編成していたが、U-23チームは各クラブが独自にチームを作って、1年間のリーグ戦に参加させる。1チーム3名まで23歳を超えるオーバーエイジ枠が与えられている(GKに限り追加で1人のオーバーエイジが認められる)。

 参加チーム数はJ3クラブの3分の1を超えない範囲と規定されている。16年シーズンのJ3クラブは13のため、U-23チームは最大で4チームが参加できることになる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください