1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

[関東]プランはまった明治大が二度リードも「勉強させてもらった」専修大が追いつきドロー

ゲキサカ / 2016年5月16日 9時57分

「明らかにこれまでの相手と明治大さんの個々のスピードや寄せが違ったので、二人とも面を食らっていた。高校生のときにはない厳しさがある試合でびっくりしているかなというのが正直なところ」と指摘し、「西村も早く代えようと思っていましたけど、後ろの選手は怪我以外で代えないというチームのコンセプトでやっているので悩んでいたら、アップアップでやられたところもあって(後半35分に代えた)。そんななかで2年生以上は頑張ってくれた」と話した。

 かつては関東大学リーグを4連覇するなど一時代を築いた専修大だが、昨季は8位と低迷。それでも今季はかつて見せていた攻撃力の片鱗は垣間見せており、直近4試合では9得点と攻撃面で結果は出している。

 指揮官は「(うちは)小さいけれど向こうの守備をかいくぐってゴールを決めていきたい。最近の試合でも決定機は作れているので、最後のところで工夫したり落ち着いたり、そこが出来れば、また攻撃の選手と呼ばれるようになる」と再び隆盛を極める日を見据えた。

(取材・文 片岡涼)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください