1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

鵬翔FW宇津元が「NIKE LETHAL FINISHER」参加で芽生えた思い…フィニッシャーとして“仲間”と次のステージへ

ゲキサカ / 2017年3月18日 12時15分

元日本代表FWの久保氏が見守る中、懸命にトレーニングをこなすFW宇津元伸弥(鵬翔高)

 日本の得点力不足を解消するために“フィニッシャーをつくりあげる”ことを目的に、『JFA Youth & Development Programme(JYD)』事業の一環としてNIKEが開催している『LETHAL FINISHER MASTERCLASS』の第3回で、FW宇津元伸弥(鵬翔高)はチームメイトの模範となってトレーニングに取り組み、チームとしても強くなりたいという思いを節々で感じさせた。

 フィニッシャーにとって、チームメイトとの連携は欠かせないもの。いくら高い決定力を備えていてもパサーとのタイミングが合わなければ得点につなげることはできない。宇津元は自身のスキルアップはもちろん、その部分を強く感じているようだ。

 鵬翔のチームメイトと取り組んだ最初のトレーニングは、動くスペースを制限された中で、マークされた相手を動かし、パスを受けてシュートを決めるというものだった。宇津元にとって、ゲスト講師に風間八宏監督(名古屋グランパス)を迎えた第2回の復習となったこのトレーニングでは、「相手との距離を離すことを意識」。わざと相手に近づいてスペースを作ったり、声やメリハリのある動きで積極的にパスを呼び込んでいた。さらに「タイミングを掴むというのがチームメイトはできていなかった」ため、宇津元が“コツ”を伝授していた。

 味方のダイレクトプレーにタイミングを合わせ、守備ラインを突破してシュートを決めるトレーニングでは、緩急ある動き出しで裏へ抜け出し、風間監督からも指摘されたように、GKが取りにくい四隅に意識的にシュートを打ち分けた。しかし、最後の3対3では、「相手がつくと、抜け出し方というのが難しくなる。相手がいる中での抜け出し方をもっと工夫して考えなければいけないと思いました」。現状と向き合い、新たな課題も生まれた。

 第1回に続き、ゲスト講師を務めた元日本代表FWの久保竜彦氏は、宇津元に対して、やり続けることの大切さを説き、フィニッシャーとしては、「言われたことは自分の感覚じゃないし、本当に自分の感覚を何があっても磨き続けるしかない。人の感覚を頼りにしていたら、迷路になってわからなくなる。時間ももったいない。本当に自分の感覚だけ。その方が楽しみもあるし、やっぱり没頭できると思うから。人の感覚は参考にする程度で、やっていくしかないと思う」。試合中に迷うことなくプレーできるように、相手にとって怖いフィニッシャーになることを期待した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください