早生まれアタッカーが見せたチャレンジする姿勢。桐光10番FW西川が果敢な仕掛けでU-16代表候補牽引
ゲキサカ / 2018年2月26日 14時6分
[2.23 練習試合 U-16日本代表候補 2-1 市立船橋高]
U-16日本代表候補は2月19日から23日まで開催された関東合宿にMF山内翔(神戸U-18)、MF西川潤(桐光学園高)という2人の02年早生まれ選手を招集した。
高校1年生の彼らを除くU-16代表候補の選手たちは、全て中学生。23日に流通経済大柏高、市立船橋高という高校チームの強豪と対戦した練習試合2試合では、彼らの奮闘が光った。
山内は市立船橋高戦でキャプテンマークも巻いて攻守の中心としてプレー。一方、市立船橋戦で先発フル出場した西川は、攻撃面で持ち味の突破力を発揮していたほか、守備面でも成長を示すような動きを見せる。市立船橋戦の逆転勝利は、プレーでチームを前向きにさせた西川の存在も大きかった。
U-16代表候補は市立船橋戦の序盤から相手にボールを握られる時間が長くなり、奪ったボールを大事に繋ごうとしすぎて後ろ向きのパスが増えてしまっていた。その中で西川は「(他の中学生と違って)早生まれなので(高校生相手にも)怖れることはあまりない。チャレンジしてやることが自分の成長に繋がると思った」とボールを持つと、自陣からでもアグレッシブな仕掛けで対面の選手をかわす動きを見せていた。
そして後半6分、西川が距離の長いドリブルでPA手前までボールを運んでFKを獲得。「シュート練でも決めていた」FW中野桂太(京都U-15)にキッカーの座を譲ると、そのFKを中野が決めて同点に追いついた。
西川は、森山佳郎監督が「アジアなんかでも引かれて中に入らせてくれない時に、グイグイとPAの中に入ってファウル貰おうという気持ちを持っている」という存在の一人。名門・桐光学園で入学直後から10番を背負う逸材が仕掛ける姿勢を持ち続け、「まだ足りないと思います」という守備面、身体を張る部分をより高めて、U-16代表をより牽引する存在になる。
(取材・文 吉田太郎)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
[ゲキサカ×高校選抜候補]市立船橋DF岡部タリクカナイ颯斗「日本代表としてワールドカップで優勝する」
ゲキサカ / 2025年1月30日 14時41分
-
[ゲキサカ×高校選抜候補]市立船橋GKギマラエス・ニコラス「日本、そして海外で活躍できるゴールキーパーになる」
ゲキサカ / 2025年1月30日 13時15分
-
“兄貴分”日本高校選抜候補が4発!! U-17日本高校選抜候補に貫禄の勝利
ゲキサカ / 2025年1月29日 13時24分
-
「あんま有名じゃないチームでもいるぞ」と魅せる。U-17日本高校選抜候補の強力MF山崎絢心(富士市立)が先制ゴール
ゲキサカ / 2025年1月28日 7時59分
-
悔しさが「自分を成長させる一番の鍵」。2世代上の代表、J1キャンプ参加も経験したDF布施克真(日大藤沢)が日本高校選抜候補に合流し、攻守で明らかな違い
ゲキサカ / 2025年1月27日 22時30分
ランキング
-
1【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
2球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3下半身醜聞で「エースの自覚」にミソをつけたDeNAの東克樹が前倒しのブルペン入り
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5ベッツが感銘受けた大谷翔平の“行動”「お手本のよう」 ド軍への献身…間近で見た気概
Full-Count / 2025年2月5日 14時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください