久保建英、トップチーム初先発も…横浜FMが完封勝利でポステコグルー体制初白星
ゲキサカ / 2018年3月7日 22時27分
[3.7 ルヴァン杯A組第1節 横浜FM1-0FC東京 ニッパツ]
ルヴァン杯は7日にグループリーグ第1節を開催し、ニッパツ三ツ沢球技場では横浜F・マリノスとFC東京が対戦。前半4分にFWイッペイ・シノヅカの得点で先制した横浜FMがそのまま逃げ切って1-0の完封勝利を収め、白星スタートを切った。
ホームの横浜FMは2日のJ1第2節柏戦(●0-2)から先発6人を入れ替え、2年目の19歳MF吉尾海夏らを先発起用。一方、アウェーのFC東京は3日のJ1第2節前仙台戦(●0-1)からGK林彰洋を除く10人を入れ替え、トップチーム初先発となるMF久保建英、MF内田宅哉、MF岡崎慎らがスターティングメンバーに名を連ねた。[スタメン&布陣はコチラ]
前半1分にゴールを脅かしたのはFC東京だった。相手のバックパスを奪ったFW永井謙佑が中央に折り返し、FW富樫敬真が体を張って落とすと、走り込んだ内田が右足シュートを放つも、ボールはクロスバーを叩いてしまった。
すると危機をしのいだ横浜FMが前半4分に先制に成功する。MFダビド・バブンスキーのパスを左サイドで受けたFW遠藤渓太が切れ込んで放った右足シュートは林に阻まれたものの、こぼれ球をイッペイ・シノヅカが蹴り込んでスコアを1-0とした。1点をリードした横浜FMだったが同7分、DF栗原勇蔵がプレー続行不可能と判断され、DF金井貢史との交代を余儀なくされる。
1-0と横浜FMがリードしたまま後半を迎えると、両チームともにフィニッシュに持ち込む場面を作り出すが、スコアは動かないまま試合は進む。1点のビハインドを背負うFC東京は同29分に永井に代えて今季ユースから昇格したFW原大智を、さらに同32分にはDF山田将之に代えてMFリッピ・ヴェローゾをピッチへと送り込んで状況を打開しようと試みる。
しかし、後半43分に久保のスルーパスからPA内に走り込んだDF丸山祐市のシュートがGK飯倉大樹の守備範囲に飛ぶなど、その後もFC東京に得点は生まれず、逃げ切った横浜FMが1-0の完封勝利を収めた。J1リーグ1分1敗と未勝利の横浜FMにとって、ポステコグルー体制初白星となった。
(取材・文 折戸岳彦)★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!
●2018シーズンJリーグ特集ページ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
約3か月ぶりの歓喜!! サウサンプトン、リーグ戦14試合ぶり白星で今季2勝目…菅原由勢は後半途中出場
ゲキサカ / 2025年2月2日 2時4分
-
久保建英が後半17分から途中出場も…ソシエダは最下位バレンシアに敗れる
ゲキサカ / 2025年1月20日 6時56分
-
鎌田は5試合ぶり先発でフル出場…C・パレス、ウエスト・ハムに完封勝利で今季初のリーグ戦2連勝!!
ゲキサカ / 2025年1月19日 2時5分
-
ついに目覚めたD・ヌニェス!!後半ATに劇的2ゴール!! シュート35本不発のリバプールを新年プレミア初白星に導く
ゲキサカ / 2025年1月19日 2時2分
-
マンUが終盤逆転劇…ディアロが怒涛ハット! サウサンプトンはOG先制を守り切れず11試合未勝利、菅原はフル出場
ゲキサカ / 2025年1月17日 7時33分
ランキング
-
1【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
2球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3下半身醜聞で「エースの自覚」にミソをつけたDeNAの東克樹が前倒しのブルペン入り
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5ベッツが感銘受けた大谷翔平の“行動”「お手本のよう」 ド軍への献身…間近で見た気概
Full-Count / 2025年2月5日 14時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください