[MOM2541]瀬戸内GK井上大也(2年)_あの時、と同じ方向へ。全国引き寄せたPKセーブ
ゲキサカ / 2018年6月10日 22時40分
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ]
[6.10 総体広島県予選決勝 瀬戸内高 1-1(PK5-4) 広島皆実高 広島広域公園第一球技場]
瀬戸内高の安藤正晴監督が「あのときだけは見ることができなくて、下を向いていた」と振り返ったほどの緊張感に包まれた、広島皆実高のPK7人目。止めれば勝利という状況で、瀬戸内の2年生GK井上大也は、歩いてくるキッカーの田中博貴を見て確信を抱いていた。
「田中博貴くんのことは知っていて、『博貴が来た』と思いました。中学のときに一度、PKがあって、あの方向に蹴っていたのを覚えていたんです」。中国地区の大会で対戦したときのことを思い出し、キッカーに向かって左側に飛んで止め、勝利を引き寄せた。
4人目のキッカー、平山裕也を止めたときは、ピッチ上での冷静な判断が光った。広島皆実は前日の準決勝でPK戦を勝ち抜いており、そのときも4人目で登場してキックを成功した平山のデータから、GKコーチはキッカーに向かって右側に飛ぶように伝えていた。だが井上は「雰囲気や蹴り方を見て、右側には来ないと思った」。自分の洞察力を信じて左に飛んで止め、リードされていた流れをタイに戻して7人目での勝利につなげた。
立ち上がりに先制点を奪った瀬戸内は、後半に入ってゴール前でのピンチが増えた。混戦で懸命に腕を伸ばしてこぼれ球をかき出すなど、井上の俊敏な反応などで何とか封じていたが、残り1分となった後半39分に失点。嫌な流れになったが、「すぐに切り替えて、自分の中で気持ちを整理して臨んだ」という延長を無失点でしのいだ。PK戦では控えGK長谷川智貴など3年生から『頼んだぞ!』と声を掛けられ、期待に応えて勝利の立役者となった。
試合中のセーブやPKストップだけでなく、利き足の左足から繰り出す正確なパントキックで攻撃の起点となるなど、持ち味を存分に発揮してつかんだ全国切符。本番に向けて、厳しいポジション争いも見据えながら「先輩たちと一緒に上位を目指していきたい」と力強く語った。
(取材・文 石倉利英) ●【特設】高校総体2018
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
2年生の嬉し涙に感動「報われて良かった」 キック失敗で号泣も…最後に待っていたドラマ
FOOTBALL ZONE / 2025年1月15日 19時30分
-
[MOM4973]龍谷富山GK吉田啓剛(2年)_勝敗決する5番目のPKキッカーに抜擢…元GK指揮官の「高い要求」に応え続ける守護神
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時43分
-
[MOM4979]東福岡GK後藤洸太(3年)_PK戦の途中でルーティーンを変えて会心のストップ「読みが当たった」
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時38分
-
[MOM4996]前橋育英GK藤原優希(3年)_キャプテンから託された腕章の意味。タイガー軍団の守護神が執念のPKストップ!
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時28分
-
[MOM5009]明秀日立GK重松陽(3年)_経験豊富な守護神が通算4度目となる全国大会のPK戦で躍動!1年前のこの日にさらわれた主役の座を堂々と奪い返す!
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時20分
ランキング
-
1【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
2【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
3巨人・田中将大の「魔改造」託された名伯楽が明言「3カ月で見通し。2ケタ勝たせるつもりで」【2025キャンプ直撃インタビュー 】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
4【カーリング】ロコ・ソラーレ3連勝!1次L2位通過 スキップ藤沢「凄くいい試合ができた」
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時24分
-
5ベッツが感銘受けた大谷翔平の“行動”「お手本のよう」 ド軍への献身…間近で見た気概
Full-Count / 2025年2月5日 14時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください