スウェーデンが6大会ぶり8強進出!!スイスと堅い試合展開もラッキー弾で均衡破る
ゲキサカ / 2018年7月4日 18時50分
[7.3 ロシアW杯決勝トーナメント1回戦 スウェーデン1-0スイス サンクトペテルブルク]
ロシアW杯決勝トーナメント1回戦4日目が3日に行われ、F組1位のスウェーデン代表はE組2位のスイス代表に1-0で勝利した。後半21分にMFエミル・フォルスベリが決めた先制点が決勝ゴール。スウェーデンは3位に入った1994年アメリカ大会以来のベスト8進出を果たした。
堅い入りとなった試合は前半の終盤から徐々に動き出す。前半38分、スイスの左サイドのスローインからMFシュテフェン・ツバーがMFブレリム・ジェマイリにつなぎ、リターンを受けて再びジェマイリに返す。ジェマイリが右足で合わせるが、シュートはクロスバーを越えた。
スウェーデンも前半41分にビッグチャンス。セットプレーの二次攻撃から右サイドのDFミカエル・ルスティグが右足でクロスを送り、ファーのMFアルビン・エクダルがフリーで反応する。押し込むだけのシーンだったが、右足で合わせたボールは大きく枠を外れ、スコアレスでハーフタイムに突入した。
後半の立ち上がりも互いに隙を見せない締まった試合展開となる。それでも後半21分に意外な形で均衡が破られた。スウェーデンのFWオラ・トイボネンが左から中央へパスを出し、受けたフォルスベリが右に持ち出して右足を強振。シュートはDFマヌエル・アカンジに当たってコースが変わり、GKヤン・ゾマーの逆を突く形でゴール左に決まった。
記録はフォルスベリの得点。同選手はこれが今大会初ゴールとなった。スイスは疲労が見え始めたスウェーデンに対し、交代策などを駆使して反撃を図ったが、終了間際に決定機を阻止したDFミヒャエル・ラングが一発退場して万事休す。0-1でタイムアップを迎え、自国開催の1954年大会以来のベスト8進出は叶わなかった。
★日本代表など参加32チームの最新情報をチェック!!
2018W杯ロシア大会特集ページ
★全64試合の日程&テレビ放送をチェック!!
2018W杯ロシア大会日程&TV放送
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
AZ毎熊晟矢、ローマ相手に決勝ゴール起点の浮き球フィード!! ELリーグフェーズ突破に前進
ゲキサカ / 2025年1月24日 5時56分
-
古橋亨梧が“幻のハットトリック”、前田大然は相手を蹴って一発レッドも…旗手の芸術的パスから決勝点、セルティックのCL決勝Tプレーオフ進出以上が確定
ゲキサカ / 2025年1月23日 11時35分
-
リバプールが無傷のCL開幕7連勝で“新方式”リーグフェーズ8位以上を確定!! 遠藤航も今大会最長プレータイムで貢献
ゲキサカ / 2025年1月22日 7時34分
-
【欧州CL】モナコ南野 好機生かせず無得点も…待望の“新年初勝利”で1次L突破へ大きく前進
スポニチアネックス / 2025年1月22日 4時45分
-
16歳FW先発デビューのリバプールが4-0圧勝でFA杯4回戦へ!! CB先発の遠藤航は約20分間キャプテンマーク託される
ゲキサカ / 2025年1月11日 23時9分
ランキング
-
1球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
32軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5ウッズ、「最大のファン」である母の死を発表
AFPBB News / 2025年2月5日 10時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください