まさかの大苦戦も…初戦5-0圧勝の大津、今度はPK制して“名将対決”へ
ゲキサカ / 2019年1月2日 22時12分
[1.2 選手権2回戦 大津高2-2(PK4-2)大分高 等々力]
第97回全国高校サッカー選手権は2日、2回戦を各地で行い、等々力陸上競技場の第2試合は大津高(熊本)と大分高(大分)が対戦した。大津が2度にわたって先行し、大分も2度追いついたが、PK戦は大津が4-2で勝利。3日に行われる青森山田高(青森)との3回戦に歩みを進めた。
1回戦を5-0の完勝で突破した大津だが、「この年代ならではの日替わりというか、良いと思っていたら次は難しいゲームになる」と平岡和徳総監督。そんな言葉どおり、主導権を握ったのは大分。MF吉岡翼(3年)のドリブルで敵陣に攻め込むと、MF山口卓己(3年)が要所でタメをつくって決定機に結びつけた。
J1湘南内定のDF福島隼斗(3年)を擁する大津は左サイドのMF水野雄太(3年)が攻撃の中心。立ち上がりは攻めあぐねる展開が続いたものの、前半31分にようやく試合を動かした。FW大崎舜(3年)のポストプレーで深さをつくると、折り返しからMF大竹悠聖(3年)が右足シュートを突き刺した。
1回戦でハットトリックを記録した大竹の連続ゴールで勢いに乗りたい大津だったが、前半37分には大分が同点に追いつく。中盤で前を向いたMF永松恭聖(2年)がMF菊地孔明(2年)に預けると、FW谷川海翔(3年)がつないだボールを再び永松が受け、右足シュートを豪快に叩き込んだ。
それでも後半4分、大津はFW奥原零偉(3年)への縦パスから相手陣内に深く攻め込むと、前を向いてしかけたのはまたしても大竹。相手守備陣が密集した中を、水野とのコンビネーションでPA左に侵入すると、落ち着いた左足シュートでGK野仲龍斗(3年)の脇に流し込み、早くも今大会通算5ゴール目を挙げた。
その後は大津がロングボールを駆使して攻勢を強めるが、平均身長で約5cm下回る大分もDF小澤和真(3年)、DF佐藤芳紀(2年)のセンターバックコンビを中心にしぶとく跳ね返す。すると徐々にボールを握る時間が長くなり、同28分、30分には山口が立て続けのキラーパスからチャンスをつくった。
そうして後半32分、大分がついに同点に追いつく。中盤で良い距離感を保った永松、山口が大津のプレッシングをかわして前に送ると、MF重見柾斗(2年)が果敢にドリブル突破。対面でカバーに入ったU-18日本代表吉村仁志(3年)を抜き去り、ふんわりとした左足シュートでネットを揺らした。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
甲府、ACLで打ち合い演じ3-3ドロー決着 J2初のグループ突破を懸け最終節へ
FOOTBALL ZONE / 2023年11月29日 20時52分
-
[選手権]柳ヶ浦が大分に競り勝って18年ぶり2度目の全国出場権獲得!:大分
ゲキサカ / 2023年11月19日 18時28分
-
熊本決勝は劇的ブザービート決着!水戸内定MF碇明日麻がPK決勝弾!!大津が熊本商との熱戦を制して3年連続20回目の全国へ:熊本
ゲキサカ / 2023年11月11日 13時55分
-
栃木シティ、福山シティ、つくばFCが各組首位に!【Road to JFL/地域CL1次ラウンド第1節】
超ワールドサッカー / 2023年11月10日 16時36分
-
[選手権]夏全国2位・桐光学園の日本一への戦いは神奈川準決勝で終幕。水戸内定MF齋藤俊輔「オレがもっと違いを出していたら…」
ゲキサカ / 2023年11月7日 14時36分
ランキング
-
1【羽生結弦「105日間の新婚生活」の真相】母親はお相手を“完無視”か、“追い出し部屋”と化していた愛の巣
NEWSポストセブン / 2023年12月4日 7時13分
-
2大谷翔平の移籍先最終候補は5球団…そして金満球団(メッツ、Rソックス、レンジャーズ)が消えた理由
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月4日 14時30分
-
3日大会見 出席者のド派手スーツにネット驚き「ナニワ金融道みたい」「癖がつよつよ過ぎて」
スポニチアネックス / 2023年12月4日 16時40分
-
4日大会見 フリー記者の「ダラダラ質問」に批判殺到「退場レベル」 林理事長苦笑い、現場も困惑
スポニチアネックス / 2023年12月4日 17時4分
-
5バウアーのMLB復帰は? 米関係者は否定「名前聞かない」…米国に残る“拒否反応”
Full-Count / 2023年12月4日 17時56分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
