1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

キリンチャレンジ杯は19-20新ルールで実施!! 選手、メディアに説明会

ゲキサカ / 2019年6月4日 21時30分

 しかし、今後はワンプレーであれば遡ってイエローカードを提示できるようになった。小川委員長によれば「プレーを止めないことで、サッカーをより魅力的なものにする」ための措置だという。

 もっとも、決定的な得点機会を阻止し、レッドカードが提示されるはずだった場合は、リスタート後の処分はイエローカードになるという。素早いリスタートにより、決定的なチャンスは維持されるためだ。とはいえ小川委員長は「同じことをやっているのにおかしいですよね。理不尽だと思われるかもしれない」と一般的な心情にも理解を示した。

■監督、スタッフにもカード提示
 今回のルール改正では、監督やコーチらスタッフ陣にもイエローカード、レッドカードを提示できるようになった。これまでは「注意」「退席」といった口頭での処分だったのが、よりはっきりと分かるようになった形だ。これにより、スタッフ陣にも累積警告などの処分が行われるようという。

 このルール改正の目的には「審判員とスタッフで言葉が通じないこともあるかもしれないし、若い審判員が年長のコーチに対応するのが難しい」といったものがある模様。上下関係といえば日本に限った事例だと思われがちだが、世界的にもそのような説明がなされているようだ。

■終わりに
 日本代表の森保一監督は初日の練習後「しっかりルールは覚えないといけないし、選手には伝えていきたい。サッカー自体として基本的なルールは変わらない。レフェリーに判定は任せながら、新しいルールを覚えていければと思う」と述べ、5日のトリニダード・トバゴ戦、9日のエルサルバドル戦で適応を進めていく意向を示した。

 すでに導入されているU-20W杯、今月中旬に開幕する女子W杯を始め、Jリーグでも8月からスタートする新ルール。育成年代でも夏の全国大会から採用が進んでいく見込みだが、後日JFAのホームページに改正部分をまとめた解説映像が公開される予定だ。(詳しい改正項目は以下の関連記事にも掲載)

(取材・文 竹内達也)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください