1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

両SBが“違い”見せた横浜FM、主将が語った勝因「それも立派なモチベーション」

ゲキサカ / 2019年7月8日 6時35分

堂々のパフォーマンスを見せた横浜F・マリノスDF広瀬陸斗

[7.6 J1第18節 横浜FM1-0大分 ニッパツ]

 横浜F・マリノスは3月下旬に行われたJ1第4節、昇格組の大分トリニータに0-2で敗れた。「借りを返そうという思いでプレーして、みんなが出足が速かったし、身体が動いていた」(MF天野純)。ホームに迎えた第18節では、スコアこそ1-0の1点差にとどまったが、内容では終始圧倒した見事な復讐劇を披露した。

 前回の対戦では中盤が逆三角形の4-3-3で臨んだ横浜FMに対し、大分も中盤中央に3枚を配置する3-5-2のシステムで応対。横浜FMは持ち味のパスワークに流動性がもたらせず、相手の狙いどおりに中盤エリアでビルドアップを寸断され、相手に脅威を与えられぬままに左サイドを崩され、痛恨の2失点を喫した。

 しかし、この日は生まれ変わった姿を見せた。布陣が今季途中から採用している中盤正三角形の4-2-3-1になったり、先発2人が入れ替わったりはしていたものの、目を見張ったのは前回と同じく出場したDF広瀬陸斗とDFティーラトンの両サイドバック。相手の出方に応じた立ち位置を取り続けたことが、優位なパス回しにつながっていた。

「同じことをやってもダメなので、ちょっと違いを出さないと勝てない」と振り返ったのは広瀬。前回は横浜FMの代名詞でもあるサイドバックが中央寄りのポジショニングを取ったことで、相手の対策に屈する形となったが、この日はやや開いた位置で相手のプレッシングを待ち構えた。

「前線のマルコス(MFマルコス・ジュニオール)が自由に動けるし、自分は最初から中央に入らないでわざとスペースを空けておいて、前向きにボールをもらうようにしていた。自分があまり中に入らないことで相手が出てきたスペースに、マルコスとか純くん、喜田くん、テルくん、エジガルが入ってきてくれる。そこがうまくいったと思う」(広瀬)。

 もっとも、単に“大分対策”で前回対戦の意趣返しをしたというわけでもない。広瀬は「相手によって立ち位置を変えて、味方がどう動くのかを見つけながらというのは常に意識している」と述べ、これも一つのスタイルであることを強調した。

 それは前回、自身のスペースを突かれたティーラトンも同じ考えだ。この日はタイ代表の後輩にあたるMFティティパンを対面にぶつけられたが、「対策としては特にやってなく、マリノスのスタイルをやっていればボールの受け方、剥がし方はできている」と述べ、前回対戦では「自分がまだ慣れていない部分があっただけ」と振り返った。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください