1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

気温32.2度のビッグマッチ、プレミア首位の「理由」を証明した青森山田がプラン通りの無失点勝利

ゲキサカ / 2019年7月26日 22時11分

青森山田高が堅守でビッグマッチを制した。(写真協力=高校サッカー年鑑)

[7.26 総体1回戦 青森山田高 2-0 前橋育英高 金武町フ]

 1回戦のビッグマッチは青森山田が制す! 夏の高校サッカー日本一を争う令和元年度全国高校総体(インターハイ)「感動は無限大 南部九州総体2019」男子サッカー競技(沖縄)が26日、開幕した。1回戦の最注目カード、18年度選手権優勝の青森山田高(青森)と17年度選手権優勝の前橋育英高(群馬)との注目カードは、青森山田が2-0で勝った。青森山田は27日の2回戦で大津高(熊本)と戦う。

 V候補対決は、プレミアリーグEASTで無敗首位を快走中の青森山田が先制する。前半2分、左サイド後方から蹴り込まれたFK後の混戦から、U-18日本代表MF武田英寿主将(3年、浦和内定)が右サイドのスペースへ頭でパス。これをMF後藤健太(3年)が右足で豪快に決めた。

 武田が「『アップから』というのが、試合に繋がると思うので、(チーム全員が)共通理解でやれたと思います」と説明していたが、青森山田は常にウォーミングアップから大声を発し、隣で準備する相手を飲み込もうとする。この日も試合開始前からの声と、開始直後のロングスローなどで相手にプレッシャーをかけ、「出ている選手の責任として、ゴールで勢いに乗せられたのは嬉しい」という後藤のゴールによって幸先良くリードを奪った。

 青森山田は、競り合いの強さ、攻守のスピードの速さを活かして畳み掛けようとする。だが、前橋育英もCB松岡迅(3年)やMF渡邉綾平主将(3年)が球際で対抗。そして、互いに攻めきれない時間帯が続く中、相手のスピードに慣れた前橋育英が徐々にペースを掴んでいった。

 渡邉とMF櫻井辰徳(2年)の注目ダブルボランチから縦パスの入る回数が増加。くさびの1タッチパスの精度も高く、自分たちのリズムで試合を進めていく。パス交換から前方の選手を追い越したMF山岸楓樹(3年)の左足シュートが枠を捉え、32分にはパス交換から右サイドへ展開し、アーリークロスをFW中村草太(2年)が頭で合わせる。

 DFの頭に当たって跳ね上がったボールがGKの頭上を越えたが、クロスバーをヒット。青森山田は守備の対応が後手に回り、相手の攻撃をDFラインで凌ぐ時間が続いた。前橋育英は後半立ち上がりにも櫻井がFKを直接狙うと、10分にビッグチャンス。中盤でのボールの奪い合いから櫻井が右サイドへ展開し、中村のラストパスで右SB山田涼太(3年)が抜け出す。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください