横浜FMがホーランド新監督の就任を発表! イングランド代表HCとしてW杯4強や2度のEURO準優勝を経験「アグレッシブなアタッキングフットボールをしていきます」
ゲキサカ / 2024年12月17日 11時48分
横浜F・マリノスは17日、スティーブ・ホーランド氏(54)が新監督に就任することが決定したと発表した。同日にジョン・ハッチンソン暫定監督(44)の退任も報告している。
横浜FMは今季、ケヴィン・マスカット氏の後任としてハリー・キューウェル氏を招聘したが、7月に成績不振で契約解除。ヘッドコーチのハッチンソン氏が暫定的に指揮を執り、チームはJ1リーグ戦を9位で終えた。
イングランド出身のホーランド氏は、過去にチェルシーやU-21イングランド代表のアシスタントコーチを歴任し、2016年にイングランド代表のヘッドコーチに就任。ガレス・サウスゲート前監督の下、2018年W杯のベスト4、EURO2020とEURO2024の準優勝、2022年W杯のベスト8などに貢献した。
就任に際してクラブ公式サイトを通じ、「すばらしい国である日本に行けることを楽しみにしており、アジアで最高のリーグであるJリーグで働けることを光栄に思います」と喜びを語っている。
そして来季に向け、「私たちの挑戦は、再びタイトルを獲得することです。そして、アグレッシブなアタッキングフットボールをしていきます。一貫性かつ高い競争心を持ちながら、タイトルを争うチームを築きあげていきたいと思います」と誓った。
また、西野努スポーティングダイレクターは今回の経緯について「このたび、2025年シーズンのチームを率いる新監督として、シティ・フットボール・グループのサポートのもと、スティーブ ホーランド氏を迎えることができました。スティーブ ホーランド氏は、横浜F・マリノスの試合を数多く観ていただき、課題点や解決策等の議論を重ねた上で、クラブとして選考し、合意することができました」と説明。「クラブの掲げるアタッキングフットボールを継承し、これまでの殻を破り、あらたな強みを加えてくれる監督として期待をしております」と語った。
以下、クラブ発表プロフィール&コメント全文
●スティーブ・ホーランド
(Steve Holland)
■生年月日
1970年4月30日(54歳)
■国籍
イングランド
■コーチ資格
UEFA Pro License
■選手歴
1986年~1988年:ダービー・カウンティFC
1988年~1989年:ベリーFC
1989年~1990年:ヒュースクバーナFF
1990年~1991年:ノースウィッチ・ビクトリアFC
■指導経歴
1992年~2007年:クルー・アレクサンドラFC アカデミーマネージャー/ユース監督
2007年~2008年:クルー・アレクサンドラFC トップチーム監督
2009年~2011年:チェルシーFC リザーブチーム監督
2011年~2017年:チェルシーFC トップチームアシスタントコーチ
2013年~2016年:U-21イングランド代表 アシスタントコーチ
2016年~2024年:イングランド代表 ヘッドコーチ
■コメント
「すばらしい国である日本に行けることを楽しみにしており、アジアで最高のリーグであるJリーグで働けることを光栄に思います。
情熱あふれるスタジアム、そしてすばらしい雰囲気をつくるファン・サポーターの熱意に囲まれた最高の環境の中で、横浜F・マリノスの監督として指揮を執ることも光栄です。
1993年のJリーグ発足から存在する名門クラブであり、これまでリーグで5つのタイトルを獲得しております。
ホームでも、アウェイでも、すばらしいサポートを受けることができるクラブとも伺っております。
私たちの挑戦は、再びタイトルを獲得することです。そして、アグレッシブなアタッキングフットボールをしていきます。
一貫性かつ高い競争心を持ちながら、タイトルを争うチームを築きあげていきたいと思います。
選手とスタッフが一丸となり、ファン・サポーター、パートナー、そして横浜市・横須賀市・大和市の皆さんに誇れるチームをつくっていきたいと思います。皆さんにお会いできることを楽しみにしております」
★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!●2024シーズンJリーグ特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
CL優勝監督5人サポート…日本に来た名コーチ 監督初挑戦に構想「頭の中にありました」
FOOTBALL ZONE / 2025年1月12日 10時35分
-
【J1横浜M】新体制発表 ホーランド新監督が就任会見「全員でチームの飛躍を」
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月11日 21時13分
-
横浜FMホーランド新監督は「世界のトップオブトップ経験」もトッププロ指揮官は初…西野SDが狙う“チャレンジ”
ゲキサカ / 2025年1月11日 20時14分
-
横浜FMは新体制&背番号が決定! 西野努SDは会見で「長身でスピードある」コロンビア人CB加入内定を電撃発表
ゲキサカ / 2025年1月11日 18時55分
-
新たな船出の横浜FMが今季の選手背番号を発表! 新9番に遠野大弥、サプライズ新戦力のジェイソン・キニョーネスは13番
超ワールドサッカー / 2025年1月11日 16時48分
ランキング
-
1球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
32軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5ウッズ、「最大のファン」である母の死を発表
AFPBB News / 2025年2月5日 10時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください