新潟を率いた松橋力蔵氏がFC東京の新監督に就任!「みなさまとともにスタジアムが熱狂の渦に包み込まれるように全力で」
ゲキサカ / 2024年12月21日 17時56分
FC東京は21日、松橋力蔵氏(56)が2025シーズンから監督として指揮を執ることが決定したと発表した。
松橋氏は過去に横浜F・マリノスのヘッドコーチなどを歴任し、2021年にコーチとして新潟へ。2022年から指揮官となり、初年度にチームをJ2優勝とJ1復帰に導いた。今季はJ1リーグ戦を16位で終え、ルヴァンカップはクラブ最高成績の準優勝。今月13日に2024シーズン限りでの退任が発表されていた。
FC東京は今季J1リーグ戦で7位。ピーター・クラモフスキー監督が同シーズンをもって退任となっていた。
松橋氏は就任に際してクラブ公式サイトを通じ、「このような素晴らしい機会を与えてくださったことに感謝を申し上げます」とコメント。「みなさまに信頼されるよう、ベストを尽くし、東京を愛するみなさまとともにスタジアムが熱狂の渦に包み込まれるように全力で取り組んでまいります」と決意を表明した。
以下、クラブ発表プロフィール&コメント全文
●松橋力蔵
(まつはし・りきぞう)
■生年月日
1968年8月22日(56歳)
■出身地
千葉県
■選手歴
日産自動車サッカー部ファーム-日産自動車サッカー部-横浜M-京都-ジヤトコサッカー部
■指導歴
2002-2003:ジヤトコサッカー部 アシスタントコーチ
2004-2005:横浜F・マリノス ジュニアユースU-13コーチ
2006-2007:横浜F・マリノス ユース コーチ
2008:横浜F・マリノス トップチーム コーチ
2009-2013:横浜F・マリノス ユース 監督
2014:横浜F・マリノス ユース コーチ
2015-2016:横浜F・マリノス ユース 監督
2017:横浜F・マリノス トップチーム ヘッドコーチ
2018- 2020:横浜F・マリノス トップチーム コーチ
2021:アルビレックス新潟 トップチーム コーチ
2022-2024:アルビレックス新潟 トップチーム 監督
■コメント
「東京に関わるすべてのみなさまへ。
みなさま、はじめまして。2025シーズンより東京の監督を務めさせていただくこととなりました松橋力蔵と申します。
はじめに、このような素晴らしい機会を与えてくださったことに感謝を申し上げます。みなさまに信頼されるよう、ベストを尽くし、東京を愛するみなさまとともにスタジアムが熱狂の渦に包み込まれるように全力で取り組んでまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます」
★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!●2024シーズンJリーグ特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「15点以上は取りたい」エース候補のマルセロ・ヒアン、FC東京移籍の決め手は「ビッグクラブでやりたいと思っていた」
超ワールドサッカー / 2025年1月10日 23時40分
-
「早く信頼されるように」FC東京を率いる松橋力蔵監督、就任の決め手はクラブの熱意「僕の心が動いた」
超ワールドサッカー / 2025年1月10日 22時50分
-
「僕らしさはぶつけていきたい」FC東京・松橋力蔵新監督が意気込み「スタイルのためでなく、勝つためのプレーを」
ゲキサカ / 2025年1月10日 20時37分
-
FC東京が新体制&背番号を発表! 松橋力蔵新監督を招へい、マルセロ・ヒアンや橋本拳人ら5人が新加入
ゲキサカ / 2025年1月10日 19時3分
-
J1新潟の“新背番号”リスト公開 総勢31名…大型逸材ルーキーが“一桁”、存在感放つ「99」
FOOTBALL ZONE / 2025年1月10日 11時25分
ランキング
-
1【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
2球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3下半身醜聞で「エースの自覚」にミソをつけたDeNAの東克樹が前倒しのブルペン入り
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5ベッツが感銘受けた大谷翔平の“行動”「お手本のよう」 ド軍への献身…間近で見た気概
Full-Count / 2025年2月5日 14時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください