“唯一の3年生”MF森隼人が決勝PK弾!! 16年前に1-7完敗、西が丘で“リベンジ”遂げた松山北が初の全国16強「信じられない」
ゲキサカ / 2025年1月1日 14時40分
[12.31 選手権2回戦 松山北高 1-0 龍谷富山高 味フィ西]
第103回全国高校サッカー選手権は31日、2回戦を各地で行い、味の素フィールド西が丘での第2試合は松山北高(愛媛)が龍谷富山高(富山)を1-0で破った。唯一の3年生MF森隼人(3年=愛媛U-15)が決勝点となるPKを決め、無失点での2連勝。8年ぶり6回目の出場にして史上初のベスト16入りを果たした。
1回戦で東海大山形高(山形)を1-0で破った松山北と、那覇西高(沖縄)を0-0で迎えたPK戦で破った初出場・龍谷富山の一戦。いずれのチームも負傷や出場停止のアクシデント絡みで先発を入れ替え、松山北はDF米田倫太朗(2年=愛媛U-15)、龍谷富山はDF松本隼(3年=FCひがしJrユース)とMF溝口陽翔(3年=FC滑川)が今大会初先発を果たした。
序盤から主導権を握ったのは1〜2年生主体で大会に臨んでいる松山北。爆発的なスピードを持つ左のFW矢野泰聖(1年=愛媛U-15)、力強い推進力を誇る右のMF河上和嗣(2年=松山市立久米中)の両ウイングバックがサイドを切り裂き、チャンスを広げると、龍谷富山はGK吉田啓剛(2年=富山市立呉羽中)のファインセーブでなんとか切り抜ける。
一方の龍谷富山は守備の要を担うDF宮林渉(3年=STG.FC)が初戦退場による出場停止、トップ下のFW松代大輝(2年=広田FC Jrユース)の負傷が響いて守備に比重を置くしかなくなり、前線でFW横山旺世(3年=富山U-15)が孤立。前半39分にはMF赤田來央(3年=富山U-15)がミドルシュートを狙うも、ゴールを脅かすには至らない。
その後も接戦が続く中で後半25分、ついに試合が動いた。左サイドを途中出場のFW宮本久遠(2年=東温市立重信中)が抜け、カットインから横パスを渡すと、FW大西然(2年=松山市立小野中)が後ろからDF海老椋太(2年=STG.FC)に押されて転倒。松山北にPKが与えられた。
PKキッカーは同期が大学受験のため引退した中、一人チームに残っている背番号10の森。「相手キーパーもあの状況で真ん中に残る選択肢はたぶんない」という貫禄の駆け引きでど真ん中に蹴り込み、先制ゴールを奪った。
今季初失点でビハインドとなった龍谷富山は交代選手の投入で反撃を試みるが、横山の鋭いプレースキックがGK市中磨生(2年=帝人SS)にキャッチされるなど、決定打が出ない。後半アディショナルタイム1分には松山北の大西が決定的なシュート。これは龍谷富山MF山田凰太(2年=Kurobe FC)がスーパーブロックで阻んだが、そのままタイムアップを迎えた。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
出場校チーム紹介:流通経済大柏高(千葉)
ゲキサカ / 2025年1月14日 10時16分
-
出場校チーム紹介:東海大相模高(神奈川)
ゲキサカ / 2025年1月13日 0時25分
-
決勝は7年ぶりの再戦! 前橋育英と流通経済大柏が共に2度目の優勝をかけて戦う【全国高校サッカー選手権大会】
超ワールドサッカー / 2025年1月11日 21時45分
-
[MOM4973]龍谷富山GK吉田啓剛(2年)_勝敗決する5番目のPKキッカーに抜擢…元GK指揮官の「高い要求」に応え続ける守護神
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時43分
-
[MOM4998]松山北MF森隼人(3年)_0-0で大役託された“唯一の3年生”「自信を持って」真ん中に蹴り込んだPK決勝弾
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時26分
ランキング
-
12軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
2球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3元十両・国東が心筋梗塞で急死 49歳 ブラジル出身2人目の関取
スポニチアネックス / 2025年2月4日 21時55分
-
4今季日本人13人参戦の米女子ツアー 厄介な「敵」は会場ごとに異なる芝質だけではない(羽川豊/プロゴルファー)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5海外驚嘆「なんて選手だ」 日本代表26歳に止まぬ喝采…15mパス&アシストで魅了「最高のMF」
FOOTBALL ZONE / 2025年2月5日 7時10分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください