指揮官も「特に良かった」と賛辞…東福岡の中盤の底で輝いたMF佐藤宏耀「自分が絶対につぶそうと思っていた」
ゲキサカ / 2025年1月3日 13時38分
[1.2 選手権3回戦 東福岡高 1-0 阪南大高 駒場]
中盤の底で攻撃のかじ取り役を担い、守備に移れば激しい寄せで相手の動きを封じ込める。3試合連続完封を達成した東福岡高(福岡)において、MF佐藤宏耀(3年)は抜群の存在感を示した。
4-3-3のアンカーの位置に入ると、やるべきことをきっちりとこなす。「相手のFWは足元がうまいと分かっていた。FWに入ったら、自分が絶対につぶしに行こうと思っていた」。阪南大高の前線にボールが入れば、2CBのDF大坪聖央(3年)、DF山禄涼平(3年)と挟み込んでボールを奪い取る。粘り強く体を張り、最終ライン前の防波堤となった。
平岡道浩監督も「佐藤宏耀のプレスバックがかなり効いていた。僕の中では彼は特に良かったと感じている。だから、センター攻撃がなかなかさせなかったし、相手も嫌がっていた」とその働きを評価した。
しかし、ボールを持った際には相手がマンマーク気味にケアしてきたこともあり、「ビルドアップの部分でもっとボールに絡まないといけなかった」と反省。「2回戦も自分がもっと間で受けていたら、さらに良くなったと思う。ボールをもっと引き出して、相手を食い付かせて裏のスペースを突いていきたい」とプレーのイメージを膨らませている。
8大会ぶりのベスト8進出となったが、「まだまだ」と表情を引き締め直す。「自分たちが目指しているのは日本一。一戦一戦、上を見過ぎずに戦っていきたい」とまずは目の前の試合での勝利を目指し、戦いを続ける。
(取材・文 折戸岳彦)
●第103回全国高校サッカー選手権特集▶部活生の足元を支える新素材!カンガルーレザーからSILKYWRAPへ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
出場校チーム紹介:東福岡高(福岡)
ゲキサカ / 2025年1月13日 0時25分
-
今大会初の先制点献上も3発逆転…3度目の2点リードは「絶対に失点しない」で逃げ切った前橋育英DF鈴木陽
ゲキサカ / 2025年1月11日 23時17分
-
“代役”ボランチで攻守に奮闘、東福岡4強進出のキーマン佐藤宏耀「自分が圭史の分も」
ゲキサカ / 2025年1月11日 21時27分
-
堅守・東福岡を攻略!FW佐藤2発とMF白井スーパー弾の前橋育英が7大会ぶりの決勝進出!
ゲキサカ / 2025年1月11日 13時59分
-
[MOM5003]東福岡MF神渡寿一(3年)_キレッキレドリブラーが2戦連続で決勝点アシスト!! 次戦以降は「ゴールも奪いたい」と意欲
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時23分
ランキング
-
1球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
22軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
3【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5今季日本人13人参戦の米女子ツアー 厄介な「敵」は会場ごとに異なる芝質だけではない(羽川豊/プロゴルファー)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください