「まだ技術的な部分が足りない」と筑波大進学を決断…日大藤沢17歳DF布施克真が“飛び級”U-20日本代表で上々アピール
ゲキサカ / 2025年2月4日 21時20分
[2.4 練習試合 U-20日本 3-1 長野 高円宮記念JFA夢フィールド]
“飛び級”でU-20日本代表に選出されている2007年生まれの17歳DF布施克真(日大藤沢高)が、AFC U20アジアカップでのレギュラー定着に向け、上々のアピールを続けている。
4日に行われたAC長野パルセイロとのトレーニングマッチでは、右サイドバックで90分間プレー。堅実な1対1の守備対応で相手の進撃をほぼ完璧に阻み、カウンターの起点を担うと、豊富な運動量を活かしたスプリントでは敵陣ペナルティエリア内への攻撃参加を連発するなど、明らかに際立つパフォーマンスを発揮していた。
布施自身はビルドアップの精度に課題を感じていたといい、試合後の自己評価は控えめだったが、それは自らに高いハードルを課しているからこそだ。「守備のところでは一切やらせることはなかったのでそこは自信を持っていいと思うけど、ビルドアップでミスがあったのはもっと成長できるところ。毎日毎日突き詰めていけばアジア杯の期間でもどんどん成長できると思うので、見つめ直していきたい」と力を込めた。
今オフにはJ1クラブのキャンプに約1週間帯同し、その後は日本高校選抜候補合宿に参加。来季から筑波大に進学することが決まっている中、一足早くハイレベルな環境に代わる代わる身を置くことで、己の能力を試し、高めてきた。
「いまの期間が一番成長できる期間だと思う。ここで自分のプレーを出さなかったり、萎縮して何もできなかったら本当にもったいない。自分にやれることを全部やって、周りのメンバーを観察して盗めるところは全部盗んでというのはJのキャンプでも意識していた。これからのアジア杯でも意識していけばもっと変われると思うので意識していきたい」(布施)
ハイレベルな環境に挑んだ経験は、自身の現在地への解像度を高めるきっかけにもなったようだ。
「プロの選手の質、強度の高さは感じたけど、自分の長所や得意なところは出せた。足りないところもあったというところではまだまだ成長できると感じている」。その自己認識はU-20世代での自信にもつながり、「U-17W杯に入った時は本当にみんなについていくのが必死で、ついていけない部分もあったけど、U-18、U-19と上がるにつれて自分の長所を思うように出せるようになってきている。心構えのところでも前の1次予選(昨年9月)とも違って、チームを勝たせられるような選手になりたい」という使命感を生んでいる。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
志願の“古巣”鹿島キャンプ帯同を経て…感謝と覚悟を胸にU20アジア杯に臨むMF小倉幸成(法政大)「代表にも還元していきたい」
ゲキサカ / 2025年2月3日 20時9分
-
[ゲキサカ×高校選抜候補]日大藤沢DF布施克真「もっともっと成長して必要不可欠な選手になりたい」
ゲキサカ / 2025年1月30日 14時50分
-
【サッカー】U20日本代表メンバーを発表 日章学園の高岡伶颯ら選出 U20W杯出場権をかけたアジア杯に臨む
日テレNEWS NNN / 2025年1月29日 6時15分
-
悔しさが「自分を成長させる一番の鍵」。2世代上の代表、J1キャンプ参加も経験したDF布施克真(日大藤沢)が日本高校選抜候補に合流し、攻守で明らかな違い
ゲキサカ / 2025年1月27日 22時30分
-
[NEW BALANCE CUP]「去年みたいな悔しい思いは絶対にしたくない」。日大藤沢の注目CB榎本来輝は守備能力を高めて個人、チームでより上へ
ゲキサカ / 2025年1月8日 15時37分
ランキング
-
1【阪神】元監督の吉田義男氏が91歳で死去 粟井球団社長「長きにわたって球団の発展へ貢献いただいたことに感謝」
スポーツ報知 / 2025年2月4日 17時50分
-
2フランス野球連盟 代表監督を務めた吉田義男氏を追悼「フランスの野球の発展に大きな影響を」
スポニチアネックス / 2025年2月4日 20時9分
-
3リバプール・遠藤航〝便利屋稼業〟から脱却できるのか 7年前にもあった苦境
東スポWEB / 2025年2月4日 7時6分
-
4元十両・国東が心筋梗塞で急死 49歳 ブラジル出身2人目の関取
スポニチアネックス / 2025年2月4日 21時55分
-
5吉田義男氏が死去、91歳 監督として阪神を球団初の日本一に導く「今牛若丸」仏代表監督で「ムッシュ」
スポニチアネックス / 2025年2月4日 17時9分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください