1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

木村拓哉3rdアルバム値上げで見えた苦しい懐事情…性加害問題で収入が半分程度に激減

日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年6月2日 9時26分

写真

木村拓哉(C)日刊ゲンダイ

 木村拓哉(51)の3枚目のアルバム「SEE YOU THERE」が8月14日に発売される。

 2020年1月にソロアーティストとしてリリースした1枚目「Go with the Flow」から豪華なアーティストたちとのコラボが話題になっているが、今回も竹内まりや(69)、吉田拓郎(78)、久保田利伸(61)、KinKi Kidsの堂本剛(45)の参加が発表されている。

 実はこの3枚目のアルバムについては、音楽関係者の間でリリース時期が心配されていた。なぜなら、22年1月に発売された2ndアルバム「Next Destination」は、山下達郎(71)、Dragon Ashの降谷建志(45)、明石家さんま(68)らとのコラボで臨んだにもかかわらず、約8万枚セールスと、1stの約半分の売り上げで終わってしまったためだ。1stはソロで初アルバムという話題性に加え、B'zの稲葉浩志(59)、いきものがかりの水野良樹(41)らの楽曲提供が話題となって約17万枚のセールスを記録した。

「木村のブランドイメージを守るためには3枚目の数字は落とせません。だからこそ、その制作は、じっくり時間をかけて丁寧に、コラボするゲストアーティストを見極めるのが常識的判断だと考えられていたのです」(音楽関係者)

 “2年に1枚のアルバムリリース”というローテーションにとらわれずとも、木村のファンたちは楽しみにしながら待ってくれると思うのだが、3枚目のコラボアーティスト名を見ると急ピッチで制作が進められたことが分かる。

「竹内は木村と懇意の山下達郎夫人ですし、堂本剛はかつてのジャニーズ事務所の可愛い後輩。コラボするアーティストが木村のいわゆる“身内”みたいなメンバーたちで固められたことにキャスティングの余裕のなさと焦りが感じられます」(前出の音楽関係者)

■インフレと物価高による値上げはファンも納得?

 さらに驚くことに、普段から「ファンに寄り添いたい」と口にしている木村が、通常版を3300円から3630円に、オリジナルフォトブックが付いたタイプは6600円から7260円と、アルバムの定価をこれまでより1割値上げしているのだ。もちろん定価は木村が1人で決めているわけではないし、今のインフレと物価高を踏まえると値上げ自体は理解できなくもないが、やはり購入するファンの心中は複雑だろう。

 延期されてもおかしくないアルバム発売が今年8月になったのは、性加害問題で急激に木村の仕事が減ったことも無関係ではなさそうだ。昨年秋の時点では、出演料が1社約5000万円ともいわれていた木村のCM契約は8社……単純計算で4億円あった。ところが性加害問題と、その後の木村自身の“show must go on!”の投稿で、CMなどのほぼほぼ全収入を失ってしまった。

「2024年の木村の仕事は、テレビ朝日系の主演ドラマ『Believe-君にかける橋-』と、単発のフジテレビ系『心はロンリー気持ちは…FINAL』、この冬にTBS系が予定している同じく単発の『スペシャルドラマ グランメゾン東京』の合わせて4500万円前後。木村がエージェント契約を結んだ『STARTO ENTERTAINMENT』は昨年9月に“この1年に限りマネジメント料は徴収しない”と公言しましたから、木村の総取りになってはいるものの、収入は前年比で半分以下となりそうです」(芸能プロダクション関係者)

 資産が十分にあるのだから、デンと構えて次の仕事に備えていれば良さそうなものだが、妻の工藤静香(54)が家計を回す木村家において、一家の大黒柱がのんびりしているなんてことは許されないということなのかもしれない。

(芋澤貞雄/芸能ジャーナリスト)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください