心身の健康を害する「VDT症候群」から子供を守りたい…スマホやパソコンが要因に
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年10月25日 9時26分
目の健康が気になる…
子供のスマホやパソコン(VDT)の使用が当たり前になり、わが子の目の健康が気になる親は多いだろう。
近年、長時間ディスプレーを見続ける習慣によって、まぶしさや見えづらさ、肩こり、イライラといった心身の不調が生じる「VDT症候群」が疑われる児童が増加しているという。「ひの眼科・皮フ科」院長の日野翔太氏に聞いた。
◇ ◇ ◇
眼球の表面には角膜があり、傷つかないよう涙液によって保護されている。ところが画面を凝視する時間が長いと、通常1分間に約30回行っているまばたきの回数が3分の1から4分の1にまで減少。眼球が乾燥して痛みが生じるドライアイを引き起こす。
「涙の量が不十分で質が悪くなると、角膜の表面を覆う涙の層の厚さが一定ではなくなります。すると目に入る光が散乱してピントが合わなくなり、まぶしさや見えづらさのほか、ピントを調節しようと無意識に目や体に力が入って肩こりや腰痛、イライラといった全身の不調を招くのです」
さらに、液晶モニターから放射されるブルーライトには、睡眠を促すホルモンであるメラトニンの分泌を抑える作用がある。不眠で自律神経が乱れると、食欲の異常(過食、食欲減退)、胃腸障害、抑うつや不安障害につながる危険もあるというから注意したい。
VDT症候群の原因は長時間のスマホゲームや動画視聴などさまざまだが、日野氏が指摘するのが学校現場におけるICT(情報通信技術)教育化だ。
「文科省が推進する『GIGAスクール構想』の実施に伴い、2020年ごろから全国の小中学校に通う児童に対し、1人1台の学習用タブレット端末が支給されました。学校によってはすべての科目でタブレットが使用され、そうなると1日5~6時間は手元の画面を見ることになります。子供はまだ目の機能の発達が十分でなく、大人に比べて眼筋の柔軟性が高い。長時間にわたって画面を見続けていても目の疲れを自覚しにくく、気付かないうちに目に負担が蓄積されやすいのです」
VDTによる目や心身の不調は、適切な環境整備によって予防が可能だ。
スマホやタブレットを見る際は、部屋の明かりを必ずつけ、画面の明るさは本人がまぶしさを感じず、かつ暗すぎない程度に適宜調整する。
また、横になった姿勢でスマホを操作すると、画面との距離が近くなりやすい。椅子にしっかりと腰をかけ、画面との距離は30~40センチ離れるのが理想だ。
「先述した通り、子供は目の疲れを自覚しにくい。画面を凝視する作業は長時間の連続にならないよう30分に1回は休憩を挟み、その都度、窓の外の遠くを眺めるなど、目を休ませる習慣を身に付けるといいでしょう。また、市販のホットアイマスクは、目元の血流が促されて眼筋の緊張をほぐしてくれるうえ、リラックス効果により睡眠の質も改善されやすいのでおすすめしています」
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
五月病、HSP、カサンドラ症候群、自律神経失調症は病気じゃないのか? それでもこれらの症状をほうっておいてはいけない理由
集英社オンライン / 2024年11月19日 18時30分
-
目が開かない…なのに年金を打ち切られた 「眼球使用困難症候群」、厚労省が誤り認め再審査へ
47NEWS / 2024年11月16日 10時0分
-
子供の「逆さまつげ」には弱視のリスクが…手術すべきタイミングは?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月8日 9時26分
-
激しい目の痛みを感じたら…眼圧急上昇の可能性あり【一生見える目をつくる】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年10月31日 9時26分
-
40代以上の2人に1人が「突然の失明リスク」を抱えている…自覚症状がないまま視力を奪う「緑内障」の本当の怖さ
プレジデントオンライン / 2024年10月27日 17時15分
ランキング
-
1【冬の乾燥対策に】ドラッグストアで手軽に買える! ハンドクリーム5選
マイナビニュース / 2024年11月21日 17時0分
-
2書店に行くとなぜか急にトイレに行きたくなる「青木まりこ現象」とは?
マイナビニュース / 2024年11月21日 16時2分
-
3【風呂キャンセル界隈】医師「心身が疲れた時こそ入浴を」 - 安全で健康的な方法とは
マイナビニュース / 2024年11月21日 11時0分
-
4とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
5生産性を上げ、まわりと差がつく5つの栄養素 ライバルを出し抜くために必要なのは「食事」
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 10時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください