鼻水の季節だから知っておきたい…「色」「臭い」「粘度」の意味
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月24日 9時26分
大事なことは病気ごとに最初から治るまでの鼻水の色、臭い、粘度がどうなるか、そのパターンを記憶しておくことだという。
「例えば風邪の場合は、最初は透明でサラサラした鼻水で、以降、黄色っぽい鼻水になり、やがて緑色になります。緑色は治りかけの状態で、その後、透明のサラサラした鼻水に戻り、風邪は治り、鼻水は出なくなる。しかし、風邪が治ったのに依然として黄色や緑の鼻水が出続けると副鼻腔炎の可能性があります。病院を受診する必要があります」
鼻水が増えるとどうしてもハナをすすりたくなる。それは正しいのか?
「私は鼻水は発熱と同じで原則は自然のままがいいと思いますが、そうもいかないでしょう。ただ、ハナすすりは注意が必要です。鼻と耳はつながっているので風邪などでハナをすすると鼻水に含まれる病原体が体の奥に侵入しやすくなります。また、花粉症などのアレルギー性鼻炎でもハナをすするとその圧力で鼓膜が内側にへこみ滲出性中耳炎などになりやすい。とくに鼻と耳の距離が短い子供は注意が必要です」
こうしたリスクを減らすためには正しいハナのかみ方をマスターする必要がある。
「両鼻を一気にかむのではなく、片方ずつやさしくかむことで鼓膜に圧力をかけないようにしましょう」
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
花粉症のクスリ、誤用すると症状が悪化? 専門医が教える正しい選び方と使い方とは【医師解説】
ORICON NEWS / 2025年1月23日 11時30分
-
「風邪に対する特効薬」が発明されない納得理由 症状は抑えられてもウイルス退治はできない
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 16時0分
-
アレルギー性鼻炎、沖縄はダニが原因も 集中力の低下や睡眠障害など 適切な治療で症状管理
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月22日 10時33分
-
“正しい鼻のかみ方”ちゃんと出来てる?テッシュメーカーが伝授 ポイントは「片方ずつゆっくり」なんだって
まいどなニュース / 2025年1月18日 20時30分
-
風邪で喉が痛い…内科と耳鼻科、どっちに行くべきか 初動ミスが重症化のリスクに 「判断の目安」とは
オトナンサー / 2025年1月14日 7時10分
ランキング
-
1「昔は銃メーカーでした」 ルーツが意外すぎる世界のビックリ自動車企業 トホホな転身の理由も
乗りものニュース / 2025年1月22日 9時42分
-
2所要時間わずか「3分の1」に!? 練馬の「平和台トンネル」開通効果がスゴかった 環八の“地獄渋滞”交差点を丸ごとスルー!?
くるまのニュース / 2025年1月24日 7時30分
-
3スズキ「ソリオ」3気筒エンジン化は吉と出るか フェイスデザインやパワートレインを大幅変更
東洋経済オンライン / 2025年1月24日 12時0分
-
4モヤモヤする「フジテレビのガバナンス問題」 中居正広さんは芸能界引退発表、関係者も言及
東洋経済オンライン / 2025年1月24日 8時20分
-
5トランプ政権もう不協和音?イーロン・マスク氏「ソフトバンクはカネがない」と78兆円AI投資に疑義の本音
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月24日 11時14分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください