1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

米国vs中国「関税バトル」で報復合戦が始まった! 日本産業を襲う「逆風」と意外な「追い風」

日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 16時3分

 米中対立が深刻さを増す中、石破首相は6日から8日までの日程で訪米する。米中対立が日本にとって逆風となるか、追い風となるか、石破首相の手腕次第だ。

「トランプ氏は米国の最大の貿易相手であるメキシコ、カナダ、中国のみならず、いまや世界中を敵に回しています。米国へのモノやサービスの供給がしぼむと予想される中、補完できるのは最大の同盟国たる日本ぐらいでしょう。トランプ氏をうまく利用できるかどうか。今回の訪米は今まで以上に重要です」(経済評論家・斎藤満氏)

 石破首相は「ひょっとしたらケミストリー(相性)が合うかも」と自信をのぞかせていたが、果たして。

  ◇  ◇  ◇

 中国、カナダ、メキシコの3カ国に対する「トランプ関税」の影響により、この先、日本の株価はどうなるのか。●関連記事『【もっと読む】「トランプ関税」が東京市場を直撃!日本株は2.18に再下落か…“報復合戦”勃発なら米国株の大暴落も』で詳報している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください