面接時にやってはいけないNG集トップ7
GIGAMEN / 2015年5月25日 7時0分
せっかく面接までこぎつけたが、面接で不採用になった経験はありますか?ここでは、面接時にやってはいけないNG集トップ7を紹介します。よくある事例をあらかじめ知っておいて、大事な本番で失敗してしまわないよう備えておきましょう。
7位 服装
面接では身だしなみ、服装はとても重要です。第一印象は面接結果に繋がると言っても過言ではありません。特に忘れがちなのが、靴です。面接前に靴が汚れていないかチェックしてください。面接官は意外とあなたの足元まで見ていますよ。
6位 嘘
履歴書に嘘を書き込む事はタブーです。今のデジタル社会では、嘘をついても新しい雇用者が発見するのは時間の問題です。確かに、面接で自分を少しでもよく見せるために、これまでの経験を嘘で誇張したくなるものですが、ありのままの自分をアピールするのが一番です。
5位 前職への不満
誰でもネガティブな事を聞きたくはありません。ましては前職の不満を言う事は、これから雇う身になる面接官も一緒に仕事をするのに困難な人だという印象を与えます。
4位 喋り過ぎる
面接では自分をアピールしたい気持ちが高まってあれこれと喋りすぎてしまう場合があります。しかし、これは面接ではNGとされています。簡潔に無駄なく答えるのが理想です。
3位 企業について未知
面接時に応募先の企業についての勉強不足が露呈してしまうと、せっかく第一印象が良くても全て無駄になってしまいます。事前のリサーチはしっかりとしておきましょう。
2位 時計を見みる
腕時計をチラチラ見るのは、早く終わらせてほしいという無言の圧力です。他の約束がそんなに気になるのか、と面接官を不快にさせてしまいます。
1位 遅刻
遅刻する時点で、かなりのマイナスを負うことになり ます。場合によっては面接を受け付けてくれないこともあるので、何が何でも遅刻は禁物です。
就職や転職の成功の重要なカギを握る面接。致命的なミスを犯さないように、これらと同じ過ちを繰り返さないように、しっかりチェックしていきたい。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「脱毛で損しがちな人」が怠っている“たった一つのこと”。脱毛に300万円以上かけた研究家が警鐘
女子SPA! / 2025年2月4日 8時46分
-
転職面接を成功させる! 受付から退室まで…7つの基本ステップを徹底解説
まいどなニュース / 2025年1月29日 20時30分
-
芸能プロダクション新人採用担当者の審査ポイントを大調査【4】面接審査は第一印象が決め手!最初の挨拶で勝負
ORICON NEWS / 2025年1月29日 8時0分
-
「嘘だ、嘘だ、嘘だ、嘘だ、嘘だ…」お受験に没頭した母に突き付けられた無慈悲な結果、そして気づいた「親としてすべきこと」とは
Finasee / 2025年1月25日 11時0分
-
「高級スーツを着てきちんとしてるけど、なんか感じ悪いよね」なんて言われてしまうことも?…ビジネスマンの常識として知っておきたい〈正しい身だしなみ〉のルール【元JAL国際線チーフパーサーが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月24日 10時15分
ランキング
-
1現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
2ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
3ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
-
5Googleスプレッドシート、データ貼り付けが最大50%高速化
ASCII.jp / 2025年2月4日 17時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください