日本の地下足袋ピーンチ?!世界最強のフットウェア「FYF SOCKS」現る
GIGAMEN / 2015年8月24日 18時0分
ここ数年、「裸足の生活」が見直されてきています。欧米では裸足でランニングする「ベアフット・ランニング」が人気です。でも、アスファルトの道や町の歩道をベアフット・ランニングで走る場合は危険を伴います。
落ちていた釘が刺さってしまったり(イタタタ・・・)、尖がった小石を踏んづけてしまったり、犬や猫のフンを踏んづけてしまったり。カラカラになったフンならまだしも、フレッシュなフンだとおみ足が悲惨なことに・・・
多くの大手スポーツブランドもベアフット・ランニングの波に乗っかれとばかりに、足袋風ランニング・シューズを開発・販売しています。でもシューズ履いてる感は拭えないというのが現実です。
足をしっかり守ってくれるのに裸足で走っているような感覚のFYF SOCKS
FYF SOCKSは、スポーツをする人のことを考えてSwiss Barefoot Companyが開発したフットウェアです。FYF SOCKSを履くことでスポーツを行っている時に足がしっかり保護されるとか。
保護するだけなら類似の製品が五万とありますが、FYF SOCKSが一味違うのは、履いた時にまるで裸足のような感覚でいられるというところでしょう。
そう、FYFはFree Your Feet(足を解放しよう)の略で、足と地面を隔てるものを排除して足を自然な本来のあるべき姿(裸足)にしようよ、というコンセプトなんですね。
FYF SOCKSには鋼鉄の15倍の強さを誇るダイニーマ®が採用されています。実はこのダイニーマ®は世界で最も頑強とされる素材です。FYF SOCKSを履けば、ゴツゴツした岩場を駆け抜けて怪我をすることも、ダイビング中にかすり傷を負うこともなくなるでしょう。
また超軽量素材で水に浮くため、水中・水上スポーツで水に濡れても軽いまま。サーファーなどの足を引っ張ることは決してありません。
「強くて使用感抜群とされる地下足袋」対「オールマイティーなFYF SOCKS」
そしてダイニーマ®は頑強ながらも柔軟性が高く、耐摩耗・耐天候と、屋外スポーツアスリートにはもってこいの素材なんですね。
過去にSASUKEという熱血スポーツエンターテインメント番組の中で地下足袋が使われ、地下足袋の素晴らしさが見直されましたが、さすがに日本のスーパー保護フットウェア地下足袋もFYF SOCKSが相手では負け戦ではないでしょうか・・・
足の裏にあたる部分にはグリップドットが付いているので、ランニング、サーフィン、スケボー、ロッククライミングなどといったスポーツを行っていても、地面、ボード、岩に足がしっかり吸い付く感覚で滑り防止効果があります。
安全に裸足生活を始めてみたいなと思っているあなた、「自然」ということを追及するのであればFYF SOCKSがベストチョイスではないでしょうか?
怪我を防止しつつ、正しい「足先着地法」に導いてくれ、柔らかく自分の足にぴったりフィットして裸足感覚を味わえる、そんなパーフェクトなフットウェアがFYF SOCKSなんです。
私、いくつかのスポーツブランドのベアフット風シューズを着用したことがあるのですが、お世辞にも「裸足」とは言えない履き心地でした。それだけにこのFYF SOCKSの履き心地が非常に気になります。
Kickstarterで目標金額をすでに達成しているFYF SOCKSですが、その人気は驚くほど高く、多くのリワードが品切れもしくは残り僅かとなっています。販売価格は80ドルとのことですが、キャンペーン中は1足を50ドルでゲットできるので狙っている人はお早めにどうぞ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
旅の相棒にリカバリーはアリ!HOKA「ORA LUXE」が機内に現地にとマルチで大活躍!
&GP / 2023年11月23日 7時0分
-
親指と小指だけ独立した「3本指ソックス」で小指の機能をフル活用!重心バランスがととのうぞ!
&GP / 2023年11月13日 6時30分
-
HOKAが新たな直営店舗「HOKA Yokohama MARK IS Minatomirai」を11月10日(金)よりオープン!
PR TIMES / 2023年11月12日 22時40分
-
裸足よりも気持ちいい靴下”ケアソク” 靴下一筋65年。「小指」の機能に着目した新しいスポーツソックス。クラウドファンディングでプロジェクト公開!
PR TIMES / 2023年11月8日 15時15分
-
「キーン(KEEN)」の防水シューズおすすめ4選 これからの季節にうれしいブーツ型を中心にピックアップ【2023年10月版】
Fav-Log by ITmedia / 2023年11月1日 11時10分
ランキング
-
1電灯いらない!? ダイソーの税込330円の小型ライトが優秀すぎると話題 6畳部屋を照らし切る
よろず~ニュース / 2023年11月29日 15時0分
-
2電気代の節約、58%が「常に意識している」-その節約の効果の実感は?
マイナビニュース / 2023年11月29日 7時29分
-
3ワークマンの売れ切れ続出「1900円カーゴパンツ」はデザイン・機能性を備えた優秀パンツ ポケット10個&水や汚れに強い
Fav-Log by ITmedia / 2023年11月29日 7時5分
-
4【クイズ】この駅名、なんて読む?「交野市駅」 - 「人が行き交う野」という意味の駅
マイナビニュース / 2023年11月29日 7時10分
-
5【ユニクロのヒートテック】何年着てる? 捨てどきは? 最新ヒートテックの進化ポイント&旬コーデ
オールアバウト / 2023年11月28日 20時15分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
