「ロールスロイス103EX」のぶっ飛びフューチャリスティックぶりが潔い
GIGAMEN / 2016年7月17日 18時0分
ロールスロイスだからこそのぶっ飛びぶりで、その姿を現す否や話題超沸騰。新しいコンセプトカー「ロールスロイス103EX」が発表されましたが、とにかくその風貌がもう・・・ とりあえずこちらの動画をどうぞ!
運転席なし、ハンドルなし、シートベルトなし!完全なる自動運転車
動画内で少しずつその姿を現すロールスロイス103EX、まず目につくのはタイヤ部分。タイヤとロールスロイスのロゴが入った高級感いっぱいのホイールが半分覆われていますね。伝統のロールスロイスらしさを主張しながらも、近未来的なイメージをしっかり演出しています。
ドアは1面のみ。シーリングパネルと一緒にドアが開く構造になっていて、立ったまま乗車できます。
インテリアも至れり尽くせり。100%プライベートな時間を楽しめるよう、ソファシートには最高の素材が用いられており、ライティングやパノラマウィンドウにもかなりのこだわりが。
見出し:操縦は最高のアシスタント「エレノア」におまかせ
車内に設置されたディスプレイスクリーンに流れる動画を見ながらワインを口にして、大切なあの人と過ごすゆったりとした時間。搭載されている人工知能の「エレノア」に目的地を告げれば、あとは優雅な旅をエンジョイするのみ。
「100年後のロールスロイス」ということで考え出されたこのコンセプトカーですが、「車をデザインするというよりも、彫刻を彫る感覚」で生み出されたのだとか。強く納得。
カッコいいかどうかは賛否両論別れるところでしょう。オンラインでは、「なんだこりゃ?!」、「どうやって曲がるの?」、「ロールスロイス・・・ついにデザインのアイディアが思いつかなくなったのか・・・」などと散々なコメントも多く見られますが、コンセプトカーとして、皆を「うわわっ!」と言わせることには成功したといえるでしょう。
未来の可能性を示したロールスロイス103EX、筆者はその潔さが気に入りましたよ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
雪道の運転って怖くないの?道産子が実践する「冬のドライブルーティン」4つ
北海道Likers / 2021年1月19日 20時30分
-
大阪発世界最速カー「アウル」は3億6700万円! デリバリーは2021年内にもスタートか!?
くるまのニュース / 2021年1月15日 19時10分
-
ロールス・ロイス 3600万円の世界! 100kg超の防音材と最上の本革・本木目で創られる星空イルミ850個の異空間
MōTA / 2021年1月14日 21時22分
-
9000万円で落札されていた「ストラトス・ゼロ」 マイケル・ジャクソン主演映画に登場していた!?
くるまのニュース / 2021年1月10日 17時10分
-
本当に公道を走って大丈夫? 1億円の飛べない宇宙船「アズテック」とは
くるまのニュース / 2021年1月5日 8時10分
ランキング
-
1サラダ油の「サラダ」の意味は何ですか?
ハルメクWEB / 2021年1月23日 18時50分
-
2血液型別【説教中に考えていること】A型は「時間がもったいない」、AB型は「今日何食べようかな」
占いTVニュース / 2021年1月23日 17時0分
-
3借金だらけで一人ぼっちに… 女探偵が語る「不倫発覚後のエグすぎる末路」3つ
ananweb / 2021年1月23日 20時45分
-
4在宅勤務で仕事と料理の往復に疲れた帰国子女妻 夫婦関係にも疑問符
NEWSポストセブン / 2021年1月23日 19時5分
-
5王者N-BOXになぜ勝てない? コロナ禍で競合3社の異なる戦略 ユーザーはどこを見て比較?
くるまのニュース / 2021年1月24日 7時30分