EV化されたクラシックミニと実際のEVミニを考えてみる完成
GIGAMEN / 2018年4月24日 10時30分
BMWグループのMINIはクラシックミニをEV化したワンオフモデル、「ミニエレクトリック」をニューヨークモーターショー2018で初公開しました。ニューヨークモーターショーで初公開されたミニエレクトリックは、2019年のEV市販に先駆けて、ミニの原点であるクラシックミニをEV化したもの。革新的なEV技術を採用し、かつブランドならではのキャラクターを維持することになるという。
ばかげた楽しいクラシックミニ
そして、レストアされたクラシックミニに、最新のEVパワートレーンを搭載し、ゴーカート感覚のハンドリングに新次元をもたらすとしている。しかし、このクラシックミニは小規模な生産の可能性もなく、これだけで終わるのならば、まったくばかげた楽しいクラシックミニでしかありません。
しかし、ミニは2019年、「ミニエレクトリックコンセプト」をベースにしたブランド初のEVを発売する予定となっているのです。まだ詳細は何も公表されていませんが、ミニエレクトリックを公開したことからも、EV化されてもミニ本来の楽しさは失われないということだと信じたいのです。でなければクラシックミニをEV化したことが、ばかげたジョークに終わってしまうからです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
世界最速・最強のマッスルEV『チャージャー デイトナ』、シカゴモーターショー2025出展へ
レスポンス / 2025年2月5日 8時15分
-
ジープの600馬力EV『ワゴニアS』、新グレード発表へ…シカゴモーターショー2025
レスポンス / 2025年2月4日 11時30分
-
「昔ながらの名車風」なぜ人気? 自動車メーカーが“過去の遺産”を利用する理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月31日 8時32分
-
ウィンターテスト中を捕捉! ポルシェ『カイエン』次期型のEVは1000馬力超えか? 発売時期はどうなる?
レスポンス / 2025年1月17日 8時0分
-
ルノー『5』新型とアルピーヌ『A290』が欧州カー・オブ・ザ・イヤー2025に
レスポンス / 2025年1月15日 18時30分
ランキング
-
1「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
4「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください