鍵閉め忘れも問題なし!スマホで施錠・解錠できるスマートロック
GIGAMEN / 2019年4月14日 12時7分
スマホがあなたの家の鍵になり、自動施錠・解錠が実現し、「玄関のドアをいつ、誰が開けたのか」という確認もできるようになりました。世界中のほとんどの錠に対応するスマートロック『セサミ(SESAME)』が好評販売中です。
鍵をシェアしつつ、人の出入りのチェックも可能。
『セサミ』の設置は絶縁シートを抜き取り、接着テープを剥がし、玄関ドアの内側にあるつまみに取り付ければ完了。専用アプリをダウンロードし、登録すれば、スマホの画面に現れるつまみをタップして施錠したり、ポケットの中のスマホをノックして解錠したりできます。
あらかじめアプリで設定すれば、スマートロックが鍵を閉め忘れたあなたの代わりに施錠し、帰宅直前のあなたのスマホに反応して解錠してくれます。Siri、Googleアシスタント、Amazonアレクサにも対応しているので、あなたの声で施錠・解錠することも可能です。
スマートロックを取り付けることで、合鍵の製作は不要になります。あなたがアプリを通じて家の鍵をシェアした人、例えば家族・恋人はスマホがあれば玄関から室内に入れます。とは言っても、自分が不在の時に誰が鍵を使ったのかは気になるところ。センサー付きのスマートロックはアプリを通じて施錠・解錠した人とその日時、玄関ドアがノックされた時間を教えてくれます。
Wi-Fiアクセスポイント設置で遠隔操作もできる。
スマホとBluetoothでつながる『セサミ』ですが、Wi-Fiアクセスポイントをスマートロックの5m以内に設置すれば、より便利になります。家から離れた場所に居てもネット環境があれば、入退室の履歴をリアルタイムで確認できるからです。また、あなたと鍵をシェアしていない家族・恋人があなた不在の家の前で立ち尽くすこともありません。遠隔操作で解錠してあげましょう。
なお、スマホを落としたり、スマホがバッテリー切れになったり、あるいはスマートロックの電池が切れたりしても、従来の鍵があれば施錠・解錠可能なのでご安心を。販売元のキャンディハウスジャパンは4月中旬からコンパクトサイズの「mini」を発売すると公式サイトでアナウンスしているので、そちらも要チェックです。
この記事に関連するニュース
-
【スマートロックでマンションDXを加速】全戸一括導入で入居者満足度とオーナー収益を大幅アップ!Wizから新たなビジネスモデルをご提案します!
PR TIMES / 2025年1月16日 16時15分
-
スマホから遠隔でキー開閉可能、ヨコオ最小の第3世代車載器初公開へ…オートモーティブワールド2025
レスポンス / 2025年1月15日 13時15分
-
カギを忘れてもスマホでOK! 美和ロック、国内初Matter対応スマートロックを発売
ASCII.jp / 2025年1月14日 11時55分
-
鍵がつながる、暮らしが変わる。国内初「Matter」対応スマートロック誕生
@Press / 2025年1月14日 11時0分
-
施設予約管理システム「eRes」でスマートロックと自動連携を開始
PR TIMES / 2025年1月9日 10時45分
ランキング
-
1「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
3今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
524年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください