芬コリ国立公園最寄りのヨエンスー空港、滑走路修復工事を延期
GIGAMEN / 2020年4月13日 12時30分
未曾有の事態が航空会社や観光地に大きなマイナスをもたらす中、空港基本施設にも悪影響を及ぼしつつあります。フィンランドの空港運営会社フィナビアは3月、東部ヨエンスー空港の滑走路の舗装修復工事を延期する決定を下しました。
フィンエアー運航のヘルシンキ直行便は運休中
ヨエンスー空港の滑走路修復工事は今夏実施される予定でしたが、民間航空輸送を取り巻く厳しい状況において、フィナビアから金銭的な余裕が失われ、無期限の延期となりました。110万ユーロ(約1億3000万円)を投じ、空港を約2週間閉鎖し、滑走路と誘導路を新しいアスファルトで舗装し直す計画でした。
ヨエンスーと定期便で結ばれている都市はフィンランドの首都ヘルシンキしかありません。ヨエンスー空港は平時ならコリ国立公園を目指す旅行者が利用していますが、フィンエアーが運航するヘルシンキ直行便は一時運休中。空港から車で1時間の距離にある、森と湖の国フィンランドらしさが詰まった国立公園でのハイキングを楽しみにしていた人も少なくないでしょう。
現時点で滑走路舗装の寿命は尽きていないが
3月の時点ではヨエンスー空港の滑走路舗装の寿命は尽きていませんが、工事の延期幅が短くなるに越したことはありません。滑走路と誘導路を舗装し直した空港に、コリ国立公園で森と湖を満喫したい旅行者を乗せた飛行機が降り立つ日は一体いつになるのでしょうか。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
フィンエアー CEO、トゥルッカ・クーシスト来日 日本市場でのビジネス強化と持続可能な航空ビジネスのビジョン
PR TIMES / 2025年1月30日 16時15分
-
韓国・務安国際空港の閉鎖、4月18日まで延長…施設復旧が進まず
KOREA WAVE / 2025年1月19日 15時0分
-
[KWレポート] 済州航空機事故でわかった「危うい」韓国の地方空港 (下)
KOREA WAVE / 2025年1月12日 9時0分
-
[KWレポート] 済州航空機事故でわかった「危うい」韓国の地方空港 (中)
KOREA WAVE / 2025年1月12日 9時0分
-
「プロペラ旅客機」はなぜまだ現役なのでしょうか? 「ジェット機」に勝てるところありますか?→実は最強の利点、あります
乗りものニュース / 2025年1月11日 16時12分
ランキング
-
1「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
3今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
524年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください