ポケットに入れてもかさばらず!うまく折りたためる独自構造採用エコバッグ
GIGAMEN / 2022年12月10日 17時23分
オランダ発、キレイに折りたためるように形状記憶布と独自構造を採用し、折りたたむとカードケース型になるスタイリッシュなエコバッグ「Everless SmartBag」の先行販売プロジェクトが今秋、米クラファンサイト「Kickstarter」で34.8万ドル(約4780万円)超を集めました。
逆さまに持ち、揺らし、下ろせば、カードサイズに
最近はエコバッグを持つ人が増えましたが、「長く使いたいと思える一点に出会った」という人は少ないのではないでしょうか。「ポケットにフィットし、クールな見た目のタイプがあれば…」と筆者は思います。エコバッグをポケットに入れる習慣ができれば、出先で新品を買う必要はありません。
その点、「Everless SmartBag」の折りたたみ方は簡単に見えます。広げたエコバッグを逆さまにし、ハードケース底面のタグを持ちながら前後に揺らすと、縦に細長くなります。後は空いた手で下に垂れているケース天面を持ち、上からケース底面を下ろすと、折りたたみ完了です。
容量はたっぷり。しかしエコバッグにしては高額
「Everless SmartBag」の先行販売プロジェクトですが、実は日本の「Makuake」で先行しており、これまでに計3700人超から購入されています。折りたたみ方に慣れるまで少し時間がかかるようですが、性能は上々のようです。ただ「もう少し安ければ…」という声がちらほら。
形状記憶布と独自構造で折りたたみやすさを高めたエコバッグは12月現在、「Indiegogo」から29ドル(約4000円)で予約購入できます。9kgの耐荷重、20Lの容量は「日本版」から進化しています。ちなみに折りたたみ時サイズはクレジットカードより一回り大きいです。
<参考元>Kickstarter
The post ポケットに入れてもかさばらず!うまく折りたためる独自構造採用エコバッグ first appeared on GIGAMEN ギガメン.
この記事に関連するニュース
-
長方形の生地を斜めに折って縫うだけで…… コロンとした形のアイテムに大変身「簡単、早い、かわいい」と220万再生【タイ】
ねとらぼ / 2025年2月4日 11時0分
-
【紀ノ国屋】まとめ買いに便利な「大きな保冷バッグ」を使ってみた ラメ入りロゴがかわいすぎる
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月16日 6時40分
-
超コンパクト! モンベルの「名刺サイズになるエコバッグ」は財布の中にもしまえる優れもの
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月14日 18時15分
-
カルディの「黒エコバッグ」はやっぱりカワイイ! 再販カラーを使ってみた
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月8日 5時40分
-
1000円以内で買える 紀ノ国屋バッグ「スモールショッパー」を使ってみた くるっとまとまるおしゃれなエコバッグ
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月7日 8時15分
ランキング
-
1X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
4ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください