1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【FES☆TIVEインタビュー (前編)】さらに楽しさが増した2024年第一弾シングル「みんなにもぐるぐる回ってほしい!」

GirlsNews / 2024年1月23日 12時2分

髙木「今回まずZeppワンマンの開催が発表されて、そのタイトルが出たときに、『コズミック祭大革命』って書いてあって……。そのときは新曲のタイトルがこれだと知らなかったので、後日『次の曲のレコーディングをします』となったときにタイトルを聞いて、『あっ、これのことだったのか!』と。最初聴いたときに、Medansyさんの曲っていつも楽しいし、おしゃれでイマドキという感じのサウンドで、どの層にも刺さるんだろうなと思って! 現に自分にもぶっ刺さりましたので(笑)。最初のギターの音から引き込まれて、すごく楽しい曲に仕上がっているなと思いました」

--明るいイメージは髙木さんにぴったりですね。

髙木「私はポジティブシンキングで生きているので! ちょうど自分が歌うところで、“地球代表 ハッピーメイカー”というところがあって、ハッピーイエローっていうし、(自身のイメージカラーの)黄色といえばハッピーという感じなので、ポジティブな曲に自分のことを重ねて歌っているので、すごく楽しい気持ちになります」

--Zeppのライブ時にもう一曲披露したというのがカップリング曲の『フィルタリングバニー』(Type-B収録)

髙木「こっちもMedansyさんによる、耳に残る楽曲です。初披露のとき、振り付けが細かくて難しかったのと、大分県出身者からすると、歌詞の『〜じゃん』という部分が、『えっ、都会に染まっちまってるんじゃねぇか』と思って(笑)。『じゃん』という部分が多いんですよ。都会っ子という感じがしました、私からすると(笑)」

--大分では「じゃん」ではなく?

髙木「『なんとかやけん』とか。いつか大分弁バージョンで歌いたいです(笑)」

土光「“寂しくなるけん、死んじゃうけん”って?」

髙木「死んじゃうけん(笑)」

--ぜひ自分の生誕ライブででも(笑)。

髙木「みんなにも大分弁バージョンを覚えてもらって(笑)。いいですね!」

--青葉さんがカップリング曲で特に気に入ってるのは?

青葉「やっぱり『フィルタリングバニー』。前回のカップリングでMedansyさんに作ってもらった2曲が本当に好きで、今回いただいた曲も素敵で“Medansy信者”になりかけているんじゃないかって思って(笑)。Medansyさんの楽曲は曲展開がすごく好きで、サビに向けての盛り上がりだったり、本当に構成がすごく好きで、最近っぽいなと感じる部分も多くて……。『フィルタリングバニー』は言葉が“歌詞すぎない”ところが好き。飾ってない感じの言葉が多く、語尾が、さっき言ってた“じゃん”とかもそうですけど、“しなくちゃ”とか、話し言葉っぽいところが、いろんな人にも刺さりやすいんじゃないかと思います。作り過ぎてない感じがリアルでいいなと思います」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください