1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【FES☆TIVEインタビュー (前編)】さらに楽しさが増した2024年第一弾シングル「みんなにもぐるぐる回ってほしい!」

GirlsNews / 2024年1月23日 12時2分

本多「私は『ワールドワイドWah!』(Type-A収録)が好きです。珍しいというか、アイドルの曲では聴いたことがない、お経のパートとか、速いところとか、ワードも聞き慣れないものが多くて、聴いていて新鮮な気持ちですごく楽しいです」

「私も『ワールドワイドWah!』。歌うのがすごく難しくて、レコーディングで苦戦しながら録ったので思い入れが深いというか、一生懸命何回も練習して録ったからというのもありますし、やっぱり玉屋2060%さんの歌詞は一行一行全部“なるほど!”と思ったり、おもしろいなと思ったり、いいなと思ったりします。テンポにも中毒性があって大好きです! 今回ならお経の部分とか!(笑)」

八木「私は『バズらせ花火』(Type-C収録)。作詞のDJ金魚さんには毎回お世話になっているんですけど、私もともとDJ金魚さんが作るエモい曲が好きで、今回速い曲が目立つ中で『バズらせ花火』が唯一ゆったり聴かせるような曲。ファンの方に歌詞にも注目しながら聴いてもらいたい一曲だなと思います」

--エモーショナルで、唯一がっつり恋愛を描いています。

八木「そうですね。歌詞を読み取るのがすごく難しくて、どういう意味なんだろうなと思ったり、新しい発見があったり、疑問に思ったり……。聴く人によっても捉え方が変わる曲です」

髙木「ボーカルディレクションをDJ金魚さんご本人がしてくださり、“ここはこう歌って”というこだわりポイントを伝えてもらって、私たち自身も考えながら歌っていました」

--髙木さんも歌詞の意味をしっかり考えたりしながら?

髙木「そうですね。みんなで歌詞の意味を考察したりして。“こう思ってた”といったら、“えっ、こうなんじゃない?”と別の意見が出てきたり、発想が膨らんでいきました」

--土光さんのカップリングお気に入りは?

土光「『フィルタリングバニー』です。女の子の強みとか、歌っているときにそういうのが出るのが好きで、感情を込めやすくて、今までにはない表情を見せられる楽しみもありつつ、まだライブで“こうかなこうかな”って探り中なんですけど、そこもまた見どころかなと思います」

--強い女性を描いている?

土光「強さの中にもメンタルちょっと弱いのかなという歌詞もあり、そういうところがいいです」

--ちょっと土光さんに通じるところが?

土光「いや、そんなことないです。メンタル強いです!」

--なるほど。

土光(笑)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください