【インドネシア】日通商事、ロジスティクス・サポートセンターを開設
Global News Asia / 2015年2月27日 11時40分
2015年2月26日、日通商事は、インドネシアの西ジャワ州カラワン県にあるミトラカラワン工業団地内に、現地で2番目となる「カラワン・ロジスティクス・サポートセンター」を建設すると発表した。2月上旬より着工、10月末竣工を予定している。
サポートセンターは、4万8000平方メートルの敷地に、延べ床面積2万7200平方メートルの高床式建屋となり、合計31基のドックレベラーを装備、さまざまな車種・車両の搬入・搬出を可能としている。施設中央部には幅35メートルの屋根を配した車路を設け、悪天候時にも安全かつスムーズな荷役作業が可能であり、施設内は天井から採光できるようになっており、省電力化を図っている。
建設予定地のミトラカラワン工業団地周辺は、インドネシア最大の主要貿易港であるジャカルタ・タンジュンプリオク港の東約70キロメートルに位置し、2020年開港予定のチラマヤ新港にも近接している。
また、自動車および自動車関連メーカーが集積している西ジャワ地区にあり、多くの工業団地と幹線道路で結ばれ、インドネシア国内における物流の一大拠点となっている。
【編集 : YK】
この記事に関連するニュース
-
~東急不動産の物流施設「LOGI’Q」シリーズ~LOGI’Q白岡III・LOGI’Q市原・LOGI’Q神戸新長田を着工
PR TIMES / 2025年1月31日 14時40分
-
カトーレックが番の州臨海工業団地に新たな物流施設を整備へ 香川・宇多津町
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月30日 15時56分
-
中国BYDのインドネシア工場が年末竣工へ=中国メディア「日系車ピンチ!」
Record China / 2025年1月24日 6時0分
-
【伊藤忠都市開発】北海道千歳市における物流施設開発について
PR TIMES / 2025年1月22日 15時45分
-
中国BYD、インドネシア10億ドル工場の年内竣工目指す=幹部
ロイター / 2025年1月21日 11時18分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください