タイ・ステーキが意外においしい!? チョークチャイ牧場を見学して肉を食べる
Global News Asia / 2015年3月24日 17時0分
2015年3月24日、タイで最も有名な牧場『チョークチャイ牧場』へ足を運んだ。
大手量販店などで牛乳ブランドを展開もしている同社の牧場は、バンコクからおよそ250キロほどの東北地方の玄関口・ナコンラーチャシーマー県にある。
牧場入り口にはアイスクリームやフレッシュミルク、タイ式のソーセージなどの肉製品、ハンバーガーなどの売店がある。よくあるウエスタン村的なロッジ風の建物はレストランで、牛肉をあまり好んで食べないタイ人もこぞってステーキを注文する。
ステーキは霜降りを最上級とする日本人にはやや硬く感じられるかもしれないが、赤身の味を楽しむことができる。噛むほどに口中に広がる旨味は肉を食べる醍醐味を思い出させてくれる。
隣接する窓口で申し込むと牧場内ツアーを楽しむこともできる。自由に歩き回ることはできないが、トラクターに引かれる車で牛の飼育の様子を眺めたり、カウボーイ・ショーや動物ショーを観ることができる。およそ2時間のツアー内容で大人300バーツ、こども150バーツとなっている。ツアーにはガイドがついてくれるが、基本的なアナウンスはタイ語になる。わからない部分は個別に訊ねると英語でも答えてくれる。
なお、ステーキハウスはバンコクにも支店があるので、牧場見学に興味がなければそちらの方が時間も費用も節約できるだろう。場所は日系企業も多いアソーク通りとその隣のスクムビット通りソイ23を繋ぐ路地にある。
【執筆 : 高田胤臣】
この記事に関連するニュース
-
タイに移住した36歳男性が明かす、“食費だけで10万円近い”リアルな生活費「屋台飯はあまり食べなくなった」
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時53分
-
タイに移住、ギャル男から経営者へ。36歳男性が明かす“バンコクで働くこと”のリアル「ギリギリの生活をして本当に幸せなのか」
日刊SPA! / 2025年1月30日 15時54分
-
寒さに凍えたい!常夏タイから銀世界体験が人気 旅行先で日本トップ、円安が追い風に
共同通信 / 2025年1月26日 7時5分
-
開店前から行列で「めちゃくちゃうまい」…焼肉店が本気で始めた“ステーキモーニング”肉150gにドリンクはもちろんサラダ等も付いて990円
東海テレビ / 2025年1月23日 17時35分
-
セントラルプーケットが成功の6周年を祝う、ラグジュアリーゾーンを拡大しプーケットの世界的なラグジュアリー地位を強化
共同通信PRワイヤー / 2025年1月17日 16時55分
ランキング
-
1トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
2ギリシャの観光地サントリーニ島で地震700回以上 観光客ら避難
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 21時16分
-
3日本人女性殺害容疑で元夫逮捕=子の帰国巡りトラブルか―ハンガリー
時事通信 / 2025年2月5日 9時5分
-
4韓国大統領、「非常戒厳」宣布時に報道機関封鎖を指示 〝実行役〟司令官と弾劾審判で対峙
産経ニュース / 2025年2月4日 18時41分
-
5墜落アゼル機に多数貫通痕 カザフ政府が暫定調査結果
共同通信 / 2025年2月5日 8時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください