【タイ】シーサケート県「バーンノーンムアン学校校舎再建計画」を支援ー在タイ日本大使館
Global News Asia / 2015年12月24日 20時59分
2015年12月24日、在タイ日本大使館は、草の根・人間の安全保障無償資金協力として「バーンノーンムアン・ノーンテーン学校校舎再建計画」にかかる総額232万5千バーツ(約780万円)の支援を決定し、佐渡島志郎大使とバーンノーンムアン・ノーンテーン学校のチラワット・タナワーティー校長との間で署名が交わされた。
バーンノーンムアン・ノーンテーン学校はタイ東北部のシーサケート県パユ郡パユ区に位置し、幼児教育と小1から小6の初等教育を提供している小規模公立学校。99名の園児・児童が在籍している。
3棟ある校舎のうち1棟は築36年の木造建築物で、洪水発生による損傷に加え、老朽化が進み、校舎の躯体である1階の鉄筋コンクリート柱が錆により亀裂が生じるとともに、2階の床を支える木造の梁と根太が湿度とシロアリによる腐食および破損が深刻化している。そのため、同校では、校舎の強度を上げるため、10年前に1階の各部屋に鉄柱を設置したが、効果は低く、現在、校舎の一部が右側に傾き始め、園児・児童は倒壊する危険と隣り合わせの状態で学習を続けている。
【編集 : 高橋大地】
この記事に関連するニュース
-
ユニークで省エネ「円形校舎」、増改築難しく老朽化で次々解体…三重・朝日小で寄付募り3Dデータ化
読売新聞 / 2025年1月23日 15時0分
-
カンボジアでの15校目となる学校寄贈活動 これまでに巣立った卒業生は5,000人以上
PR TIMES / 2025年1月21日 15時15分
-
官民連携プロジェクトでガーナ共和国に学校教員の新宿舎を建設
PR TIMES / 2025年1月20日 11時15分
-
ラオスに6校目となる学校を建設し竣工式を開催しました
PR TIMES / 2025年1月15日 16時15分
-
夏目漱石と正岡子規が同居した「愚陀仏庵」再建 小学校プール跡地が「文学のまち」拠点に
産経ニュース / 2025年1月12日 7時0分
ランキング
-
112年ぶりに対馬の仏像返還 「ルールに基づく関係前進の契機に」日韓議連・長島幹事長
産経ニュース / 2025年1月24日 16時52分
-
2トランプ政権、不法移民送還作戦を開始 数百人を逮捕・強制送還
AFPBB News / 2025年1月24日 19時11分
-
3中国・深圳の日本人男児刺殺、40歳代の男に死刑判決…地裁「極めて悪辣かつ重大な犯行」
読売新聞 / 2025年1月24日 20時10分
-
4トランプ氏「関税避けたければ米で生産」、利下げも要求 ダボス会議演説
ロイター / 2025年1月24日 4時46分
-
5日本人義勇兵、ウクライナで死亡…ロシア軍「我々の土地に来ようとする全ての人に改めての教訓」
読売新聞 / 2025年1月24日 10時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください