【タイ】ボランティア救急隊員が急死後、献体希望する
Global News Asia / 2016年7月9日 17時0分
2016年7月9日、タイの慈善団体でレスキュー部門のボランティアをする男性が、献体を希望し話題となった。
タイの救急救命活動は慈善団体が担っており、大半をボランティア隊員の活動に頼っている。ボランティア隊員は制服から救急車まですべてを自前で用意し、善意で救急救命活動に従事している。
そんなボランティア精神に溢れたボランティア隊員のギアンさん(46歳)が先月8日早朝に持病と肺感染症併発で急死。ボランティアとして20年近く活躍してきたことから、所属する華僑報徳善堂の職員やボランティア隊員たちはショックを隠せなかった。
ギアンさんは死してなおもボランティア精神を全うするため、亡骸をチュラロンコーン大学医学部の解剖実習に使うように献体を希望した。さらに、解剖後に残る遺骨は解剖学に役立てるよう遺言があった。タイでは一般的に献体をすると、解剖実習終了後に遺族の元に返され、荼毘に付される。ギアンさんの場合すべてが医学に利用されるため、身体は遺族の元には一切戻ってこない。
創設から100年以上が経つ華僑報徳善堂でも献体を希望して実際に医学部へと移送されたのはギアンさんが初めてのケースで、タイのメディアでも大きく取り上げられた。
【執筆 : 高田胤臣】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
提供された遺体をSNS公開した医師に「庇う必要ない」堀江氏がバッサリ、高須氏の「馬鹿医者め!」に同調
よろず~ニュース / 2024年12月30日 19時50分
-
解剖研修問題で「献体しない」宣言続出...通常は「献体」どう扱われる? 黙禱や献花、実習室はスマホ厳禁も
J-CASTニュース / 2024年12月29日 11時0分
-
「フライドチキンの血管、神経をチェック」「麺は人間の神経に見える」解剖実習期の医学部生あるある
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 10時15分
-
高須克弥氏「こんなことやったら即退学だ」 解剖実習の不適切投稿めぐり院長の〝釈明〟に怒り
東スポWEB / 2024年12月23日 22時19分
-
献体写真に「頭部がたくさん並んでる」と添え... 美容外科医の「解剖実習」投稿が波紋
J-CASTニュース / 2024年12月23日 13時15分
ランキング
-
1ウクライナ和平「就任初日」公約は誇張、トランプ氏側近が認める
ロイター / 2025年1月15日 18時7分
-
2尹氏支持者「恥かかせる目的」と憤り=公邸前、拘束賛成派は歓喜―韓国
時事通信 / 2025年1月15日 20時29分
-
3韓国大統領、取り調べで沈黙守る 録画も拒否=捜査当局
ロイター / 2025年1月15日 19時41分
-
4ロシアがウクライナのエネルギーインフラに大規模攻撃 報復か、ゼレンスキー氏が非難
産経ニュース / 2025年1月15日 20時15分
-
5強引手法で支持率急降下の韓国野党、「フェイクニュースのせいだ」と取り締まりの意向
読売新聞 / 2025年1月15日 21時41分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください