1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. アジア

プノンペンの信号、2018年初めまでに全基点灯ーJICA

Global News Asia / 2017年5月29日 9時0分

撮影(C)石川正頼

 2017年5月19日、JICAカンボジア事務所が発行する「カンボジアだよりNo69」に『プノンペンの信号、2018年初めまでに全基点灯』と題する記事が掲載された。 

(記事)プノンペンの各所で今、信号機の設置が進んでいます。これは日本の援助による「プノ ンペン交通管制システム整備計画」に基づく工事で、都内100カ所に及ぶ信号機を整備・新設し、中央制御するための交通管制センターを建設することになっています。

 新しい信号機を目にするみなさんの一番の関心事は「いつ、作動開始するのか?」でしょう。4月24日、日本大使館で開かれた記者勉強会でのJICAの説明によれば、その時点ですでに12カ所の信号機が作動を始めています。ただ、プノンペン都の担当者によると、100基全てがネットワーク化されて交通管制センターとつながるのは2018年の初めになりそうです。

●どんなシステムに?

 整備計画では、都内64カ所の信号機を付け替え、加えて36カ所で新設します。それぞれの信号機に制御機や車両感知器をつけ、信号機は光ケーブルで、プノンペン都庁の新館9階に整備される交通管制センターと結ばれます。こうすることで、信号機は交差点に流入する交通量を感知し、青信号の時間の長さを自動的にコントロールします。交通量が多い時には長めに、少ない時には短めに、と変化させることで、自動車の流れをよりスムーズにするので す。また、26カ所の交差点にモニター用のカメ ラが設置され、交通管制センターで一括監視をします。モニターで交通状況を監視し、あるいは現場からの通報により、センターから信号機のタイミングを変えることもできます。

●なぜ工事に時間がかかる?

 信号機の整備・設置の工事が始まったのは 2016年3月です。ただ、プノンペン都の担当 者によれば、設置予定地での工事に難色を示す人も現れ始めました。公共の道路に建設する信号機ですが、自分たちの店舗経営や通行の邪魔 になる、というのがその主な理由です。その場 合、信号機の意義を説明しながら、一つひとつ 協議をして解決をして設置するので工事がずれ込むこともありました。ネットワーク化された信号システムの「効果」は、全体が作動しないと分かりにくいものです。しかしJICA専門家によれば、中央制御システムまで完成すれば、プノンペンは東南アジアでも有数の規模を誇る最先端の交通システムを持つ都市となります。一日も早い完成を目指して、関係者は努力を続けています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください