【インド経済トピックス】間接税の全国一本化から1年ーHSBC投信
Global News Asia / 2018年9月1日 9時15分
2018年8月31日、HSBC投信は、インドの税制に関するレポートを伝えた。
(レポート)インドは8月15日に71回目の独立記念日を祝ったが、それに先立つ7月に独立以来最大の税制改革となった物品サービス税(GST=Goods and Services Tax)の導入1周年を迎えていた。この大胆な改革は実現までに17年の歳月を要したが、中央政府、州政府、地方政府がそれぞれ課してきた複雑な間接税は全国的に一本化された。
間接税の一本化には課税対象者による全国的なGST登録、ITインフラネットワーク(GSTN)を使ったインボイスのオンライン申告などが不可欠である。それに加えて、GST規則の明確化や変更がなされたことも混乱につながった。その結果、GSTの滑り出しは予想どおり順調とは程遠いものとなった。
しかし、当初の混乱にもかかわらず、最近では、間接税統一のメリットや今後の可能性に関する認識が広がりつつある。実際に、GST登録業者数はこの1年で増え続け、直近数カ月ではGST税収が安定傾向にある。
GST導入当初は準備不足、ITインフラのトラブル、登録手続きの複雑さなどから混乱が生じたが、そうした初期の不具合はインド政府の税制改革へのひたむきな努力と状況変化への柔軟な対応が奏功し解決されているのが現状である。
課税対象者によるGST登録手続きは簡素化された。以前の手続きでは関連書類の物理的な提出が必要だったが、GST導入により完全なオンライン登録が可能になった。もちろん、オンライン化が遅れていた中小企業が新制度を習熟するまでには若干時間がかかった。GST評議会は中小企業のGSTコンプライアンスの負担を軽減するとともに、物品の州間移動の効率化を図るために「eウェイビル(e-way bill=電子貨物運送状)」を導入した。
政府は2017年10月以降、GST税率の見直しに取り組んでいる。GST税率区分のうち最高税率28%が適用されてきた200品目以上が18%に区分替えされた。政府は、GST評議会の判断を仰ぎながら様々な物品とサービスについて税区分の見直しを続ける方針を明言している。
完全な効率性実現までの道のりはまだ長い
導入当初の混乱にもかかわらずGSTが定着し、インド経済に様々な変化をもたらしている兆候はいくつもある。例えば、別の州に入るための州境検査を受ける貨物自動車の長い列はなくなった。過去20カ月でみると、高額紙幣廃止に加えて、当初こそ混乱があったGSTも月別税収がこの数ヶ月は安定してきており、インドの税基盤は著しく拡大したと言える。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
第50回衆議院議員総選挙の結果に関する代表理事のコメント
PR TIMES / 2024年10月29日 16時40分
-
自公政権でも新政権でも年末決着を要する「税制」 岸田政権が残した宿題「扶養控除と防衛増税」
東洋経済オンライン / 2024年10月22日 8時40分
-
堀江貴文氏、山本太郎氏の「消費税廃止」に異論「相変わらず頓珍漢な事言ってる」大物対談を期待の声も
よろず~ニュース / 2024年10月17日 16時0分
-
国民に新たな「交通税」の導入か!? クルマに”乗らない人”も対象? 近い将来に起こり得る「交通のあり方」とは
くるまのニュース / 2024年10月13日 12時10分
-
車の「税金」高すぎる! “二重課税”に“不公平な負担”の現状 「時代に則さない古い税制度」どう変わる? 自工会が「抜本改革」を明らかに
くるまのニュース / 2024年10月2日 20時16分
ランキング
-
1台湾は「捨て石」にされる可能性、トランプ氏発言巡り中国報道官
ロイター / 2024年10月30日 15時24分
-
2「独裁者気取り」「この国の全てを壊した」 ハリス、トランプ両氏が非難合戦
産経ニュース / 2024年10月30日 14時40分
-
3バイデン大統領、トランプ氏の支持者を「ゴミ」と表現か…両陣営の非難合戦が先鋭化
読売新聞 / 2024年10月30日 17時10分
-
4イラン革命防衛隊のミサイル・宇宙開発拠点、イスラエル軍の報復で大打撃か…軍事筋「発表よりも被害大きい」
読売新聞 / 2024年10月30日 17時46分
-
5北朝鮮、米大統領選の前後にICBM実験か 準備完了=韓国議員
ロイター / 2024年10月30日 15時32分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください