【ミャンマー】初のフェイスブック活用 コロナ対策でアウンサンスーチー氏 会議生中継で国民の心掴む
Global News Asia / 2020年4月12日 6時15分
2020年4月12日、ミャンマーのアウンサンスーチー国家顧問兼外相が、今まで活用していなかったフェスブックを始めたことが話題を呼んでいる。1日にはフェスブックで文章の投稿を開始。政府の会議をテレビ会議の形で生中継することも始めた。
スーチー顧問は初めての投稿で「これまでフェスブックを活用しようとは思わなかったが、新型コロナウイルスの対策に国民と対話したいと考えた」と述べた。「思いやりで助け合ってください」などとメッセージを発したのほか、「貧困層の生活を支えるために努力する」と訴えている。フェイスブックの書き込みなどのメッセージを見ていることも明らかにした。
また、このアカウントでは、政府の会議もライブ中継している。6日に開かれた感染拡大対策に関する地方の実務担当者との会議について、オンライン会議を生中継する形でインターネットで公開。会議では地方の幹部に対して、「この緊急事態に互いに協力して、国民の団結を図ることができる」と伝え、国民と協力しながらコロナ対策を進めるべきだと述べている。
スーチー顧問の投稿には、多数のコメントが寄せられている。「スーチー氏が健在でありますように」などの好意的な書き込みが大半だが、「あなたがフェスブックを活用している今も、私たちのラカイン州では(内戦の影響で)インターネット切断されているのだ」などと批判の声もある。様々な意見を下している人たちもいる。スーチー顧問のアカウントには、開始1週間余りで170万人以上がフォロー。初投稿には60万人以上が「いいね!」などの反応を示した。
2016年にスーチー顧問主導の国民民主連盟(NLD)が政権の座に就いてから、スーチー顧問はフェスブックを活用はしてこなかった。国民からは「スーチーさんは政権についてから何を考えているのかわからない」などとする声も上がっていた。こうしたことから、スーチー顧問のアカウントは、あっという間に広まっていったが、一部には「2020年の総選挙対策では」と指摘する声もある。
【取材/執筆 : リンニャントゥン】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
偽情報対策、村上総務相「積極的に進めていく」…「事業者には一定の責任」
読売新聞 / 2025年1月10日 22時12分
-
村上総務相 IT大手Metaがファクトチェック廃止も「引き続き総合的な対策を積極的に進める」
東スポWEB / 2025年1月10日 18時13分
-
相次ぐドローン目撃情報、「多くは安保上のリスクなし」と米当局
ロイター / 2024年12月18日 11時29分
-
税金が「何に使われたのか」という国民の声は大きくなっている...田中弥生・会計検査院長が掲げた「5つの目標」とは?
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月18日 11時5分
-
「国境通信」 違和感ぬぐえぬ、福岡市動物園ゾウの受け入れ 川のむこうはミャンマー ~軍と戦い続ける人々の記録 #9
RKB毎日放送 / 2024年12月17日 13時57分
ランキング
-
1氷点下のソウルで大統領拘束、「尹錫悦を守る」叫んだ支援者「ああ」とため息…「終わった」歓声も
読売新聞 / 2025年1月15日 13時27分
-
2韓国大統領、取り調べで沈黙を守る=捜査当局
ロイター / 2025年1月15日 15時39分
-
3拘束の韓国大統領が談話「残念ながらこの国の法はすべて崩れた」「流血を防ぐため応じた」
読売新聞 / 2025年1月15日 11時52分
-
4韓国の尹大統領、内乱容疑で拘束 戒厳令巡り現職初、警護庁対峙も
共同通信 / 2025年1月15日 11時13分
-
5アサド政権崩壊で、もうシリア難民に保護は不要?...強制送還を求める声に各国政府の反応は?
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月15日 14時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください