【コラム】タイ人に愛された日本兵:第3回(全7回)〜日タイ友好の戦争博物館
Global News Asia / 2022年8月11日 11時0分
チャーチャイ氏の著書「第2次世界大戦でのクンユアムの人々と日本の兵隊さんの思い出」日本語版の表紙、第二次世界大戦でのクンユアムの人々の日本の兵隊さんの思い出ホームページhttp://www5f.biglobe.ne.jp/~thai/index.html
今年も終戦の日が近づいてきた。毎年この時期になるとタイ北部ミャンマーとの国境に接するメーホンソン県のクンユアム警察署長だったチャーチャイ・チョムタワット氏のことを思い出す。氏は在任当時から日本兵がクンユアムに残していった遺物を村人から買い集め、それらを展示するために博物館を創設。そして、村人から聞いた物語やエピソードを書き遺した。それらの文物を後世の若い人たちに伝えることが自分の責務だと言っておられた。タイに住むライターとして、本コラムをチューチャイ氏に献呈したい。
「第2次世界大戦でのクンユアムの人々と日本の兵隊さんの思い出」より
博物館を作る
私がクンユアムの警察署にはじめて来たのが1995年(平成7年)だった。
いろいろとあいさつ回りをしたところ、戦争のときの物を、ほとんどの村人たちが持っていた。聞いたら、「これは日本の兵隊さんの物ですよ。」と言った。
私はもともと古いものが好きだったので大変うれしくて喜んだ。そしてこれら日本兵の遺品を村人から買い始めた。そうしたところ村人たちのあちらこちらから、物がどんどん出てきた。
村人がだいたい分かっているのは、日本の兵隊さんが第二次世界大戦のときにタイに来て道を作ったということ。
1、メーマライからパーイへの道。
この道によってチェンマイとメーホンソンがつながった。この道は日本兵がビルマに行く道で日本軍によって作られた。
2、メーホンソンの町からクンユアムへの道
これも作った。
特にメーマライからパーイへの道は、困難な道路建設で多くの人が死んだ。そのためタイ人は「白骨街道」と呼んだ。
(中略)
日本の敗戦が色濃くなった時、インド、ビルマに行っていた日本兵がタイに戻ってきた。
そうして辿り着いた所がクンユアムのバンホイトヌンで、ここで日本兵は何千人と死んだ。
日本兵の遺品を村人が仕舞い込んで持っていたが、これらの物は日本軍、日本兵にとって大切なものであり、深い歴史的な価値があると私は感じていた。
もしこれ等の物が集まったら、学生等の歴史の勉強に役立つのではないかと思った。
そして、カンチャナブリの博物館のように出来たらいいなと思った。
そうすれば、いろんなこと、歴史を勉強することができる。そして世界からたくさんの人が訪れるようになれば景気もよくなるだろう。
第二次世界大戦の記録がまったく残っていない、クンユアムの歴史が明らかになれば良いと思う。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
激戦地ペリリュー島に集団埋葬地 遺骨7柱発見、発掘加速へ
共同通信 / 2024年11月26日 16時48分
-
旧日本兵の遺骨、バングラデシュから帰国へ
AFPBB News / 2024年11月26日 11時48分
-
勘違いから生じた第3次世界大戦が近づいている 今こそNATO、ロシアなど関連国の歩み寄りが必要だ
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 10時0分
-
「知覧特攻平和会館」がクラウドファンディングで支援募る 設備リニューアルへ向け200万円目標
おたくま経済新聞 / 2024年11月21日 16時23分
-
なぜ今さら長射程ミサイル解禁なのか、ウクライナ戦争をめぐるバイデン最後の賭け
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月18日 15時34分
ランキング
-
1【速報】韓国外務省が「日本が見せた態度」への遺憾を日本大使館に伝える 「佐渡島の金山」の追悼式に不参加
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月26日 15時4分
-
2政府が政労使会議開催、石破首相「今年の勢いで大幅な賃上げを」
ロイター / 2024年11月26日 13時46分
-
3トランプ2.0、強気の「MAGA」が逆目に出る時
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月26日 14時0分
-
4仏英、ウクライナへの部隊派遣を検討か トランプ米政権視野に浮上 仏紙報道
産経ニュース / 2024年11月26日 10時39分
-
5エジプト紅海でダイビング船沈没、外国人観光客ら16人不明
ロイター / 2024年11月26日 10時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください