1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. アジア

蒲原 寧社長 サインポスト株式会社 国連が推奨するSDGsに「持続的な社会実現」で貢献

Global News Asia / 2023年10月24日 14時15分

 「2030年までに日本を代表する企業になる」という目標を掲げている蒲原氏。国内だけでなくグローバル進出を目指している。「全ての人がワクワクできる社会」の実現に向けて 目先の利益ではなく挑戦の道を選び続けるサインポスト株式会社の未来構想に会場からは拍手が起こった。

 関心のあるSDGsの項目として、「8番:働きがいも経済成長も」「9番:産業と技術革新の基盤をつくろう」「12番:つくる責任・つかう責任」の3つの項目を挙げた。サインポスト株式会社は、日本と社会全体の発展に貢献する事業を幅広く展開している。DX・地方共創事業では、サインポストのノウハウやデジタル技術を駆使して、地域社会の様々な課題解決に取り組んでいる。

 キャリアに悩む若い世代に向けて、「Z世代である価値を大切にし、自信をもつこと」の重要性について伝えた。サインポスト株式会社ではZ世代の価値観や視点を活かすための『Zの会』という若手社員のプロジェクトチームを結成している。若手社員が提案し採用された案は、会社の発展に向けて実際に動き出す体制を整えているそうだ。

 蒲原氏は、最後15分間の参加者からの質問に対しても笑顔で応えていた。上場企業講義は盛況で会場は拍手に包まれた。「想像力」を大切にし、社会に新しい価値を創出し続ける蒲原氏とサインポスト株式会社から今後も目が離せない。

 今回の上場企業特別講義の詳しい内容は、キャリアパスメディア『THE CAREER』をご覧ください。

蒲原寧氏プロフィール | サインポスト株式会社 代表取締役社長.1965年生まれ。大阪府出身。
1988年、三和銀行(現三菱UFJ銀行)入行。最先端の技術を駆使した次期システムの構築や、2006年のUFJ銀行と東京三菱銀行との合併に伴うシステム統合などの大型プロジェクトを手掛ける。

2007年にサインポスト株式会社を設立し、代表取締役に就任。2011年には、大規模金融システムの開発現場を描いたフィクション小説『プロジェクトマネージャー』(ダイヤモンド社)を上梓。
その他取材協力として『銀行システム入門 〜銀行経営者とCIOが知っておくべき銀行システムの基礎知識〜』(キャリア教育出版)がある。
【取材 : パーソナルナビ編集部】


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください