「便秘」と「うつ病」の意外な関係…腸も心も晴れやかにする“一度に二度おいしい”食べ物とは?【医師が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月25日 14時0分
(※写真はイメージです/PIXTA)
さまざまな理由から便秘に悩む日本人は多い一方、「いつものことだから」と諦めている人も少なくありません。しかし、便秘は肌トラブルや痔といった身体症状だけでなく「心」にも悪影響を与えるため、放置はNGです。そこで、便秘に悩む人に食べてほしい“ある食べもの”を紹介します。松生クリニック院長の松生恒夫氏の著書『腸にいい習慣ベスト100』(総合法令出版)よりみていきましょう。
肌トラブル、発熱、痔…「便秘」が身体にもたらすさまざまな悪影響
便秘の人は、にきびや吹き出物といった肌トラブルが多くなります。これは、便と一緒に排泄されるはずだった有害物質が長く体内に留まってしまうために起こります。また、便秘で腸内に生じた有害物質は免疫力を下げ、自律神経に影響します。
便秘が引き起こす大腸憩室炎(だいちょうけいしつえん)
大腸憩室とは、腸内にガスが多くなり、そのガスの圧力などで大腸の壁の一部にできた袋状のくぼみを指します。その多くは、便秘のために大腸の壁が厚くなり、大腸に圧力がかかるために外側に押し出されてできたものです。
このくぼみに便が入り、炎症を起こす病気が大腸憩室炎です。発熱や腰痛、稀に大出血を起こすことがあります。
便秘が痔を招く
便秘が続くと、排便のときに強くいきむために、痔になりやすくなります。痔は排便を苦痛にします。痛みから逃れるために排便を我慢してしまい、我慢すると便がさらに頑固になるという悪循環が起こります。
また、痔は排便時以外にも出血があるため、下着が不潔になりがちです。すると、外出や運動を控えて運動不足になってしまうなど、ライフスタイルにも影響が出ます。痔は軽いうちに治すことが大切です。
便秘が原因で「心を病んでしまう」ことも
うつ病の患者さんの中には、消化器系の不調、特に便秘を訴える患者さんが多くいます。また、抗うつ剤を服用すると、副作用として便秘やその傾向が現れやすくなります。
こうしたことは脳と腸が密接に結びついていることを示しており、〝脳腸相関〟を示す一例としてよく取り上げられます。
便秘は、精神的悪循環と身体的悪循環の2つが重なり、交互に悪影響を及ぼしていることも指摘されています。脳から腸、腸から脳へと負の連鎖が便秘を悪化させていくのです。
便秘は高血圧につながる可能性も
便秘気味だからといって、トイレで長時間に渡り強くいきんでしまうと、高血圧を引き起こしやすくなるときがあります。真冬のような寒い日に強くいきむと、脳卒中を起こす可能性もあります。
また、高血圧を治療するための降圧剤(利尿剤)を服用すると、利尿作用で体内の水分が減った分、便が硬くなることもあります。排便がスムーズだといきむこともあまりなくなるので、血圧は安定するかもしれません。
便秘解消には「サツマイモ」を
昔から「おならが出やすい食べ物」などといわれているサツマイモは、食物繊維が豊富で、排便にも向いている食材です。食物繊維のほかに、“ヤラピン”という成分が含まれているのですが、これが便を軟らかくする効果をもっています。
また、腸のぜん動運動を促進させるため(だからおならが出やすくなる……)、便秘解消にはよい食材なのです。
松生 恒夫 松生クリニック 院長
この記事に関連するニュース
-
下痢をむやみに薬で止めようとする人の盲点 下痢の原因は何なのかを考えて対策をする
東洋経済オンライン / 2025年2月2日 8時20分
-
名医がたどり着いた《30秒腸活》高齢者の腸機能の低下を防ぐ“即効”運動療法「95%が改善」
週刊女性PRIME / 2025年1月29日 6時0分
-
医師が毎日食べている“グアー豆食物繊維”で目指す「100年腸」腸内で発酵するのかがカギ
週刊女性PRIME / 2025年1月26日 7時0分
-
50代「大腸カメラ」受けないと大変なことに!? 死亡数1位「大腸がん」リスクと予防のポイント
HALMEK up / 2025年1月17日 18時50分
-
ただの便秘だと思っていたら「大腸がん」でした…直近1ヵ月で心当たりがあると要注意な“危ない便秘”のサイン【医師が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月11日 14時0分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください