東証プライム市場の株価騰落率「トップ3」と「ワースト3」…配当金予想を「15円」から「未定」に変更→“ストップ高”まで買われた大注目銘柄【先週末の株価】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月23日 5時15分
東証プライム市場に上場している個別株式について、2024年12月20日(金)の騰落率ランキングをお伝えします。
〈東証プライム市場〉個別銘柄の値上がりトップ3
1位:サイボウズ〈4776〉……前日比+500円(+23.32%)/終値2,644円
【売買材料】
12月19日(木)取引時間終了後、24年12月期の配当金予想を15円から「未定」に修正。その理由が業績の進捗や次期業績の見通しなどを踏まえた「増額の検討」であったことから買いが集中し、ストップ高となった。
2位:マーケットエンタープライズ〈3135〉……前日比+150円(+18.43%)/終値964円
【売買材料】
12月19日(木)、同社は株主優待制度の拡充を発表。これを好感した買いが集中した。具体的には、実施時期を従来の6月だけでなく、6月末と12月末としている。また、500株以上保有の株主を対象に、各2万5,000円分(年間5万円分)のデジタルギフトを贈呈するとのこと。
3位:ミガロホールディングス〈5535〉……前日比+226円(+15.10%)/終値1,723円
【売買材料】
同社は当日、グループのDXYZが手掛ける顔認証IDプラットフォーム「FreeiD」が、あいちデジタルアイランドプロジェクト「TECH MEETS」に参画するイオンモール常滑とイオン銀行(東京都千代田区)の「顧客の買い物体験価値の向上」に採択されたと発表。これが材料視された。
〈東証プライム市場〉個別銘柄の値下がりワースト3
1位:KADOKAWA〈9468〉……前日比-700円(-15.95%)/終値3,689円
【売買材料】
12月19日(木)取引時間終了後、ソニーグループ〈6758〉が同社との資本・業務提携の契約を締結したと発表。今回の発表を受けて、同社株に対するTOB期待がはく落したことに加え、新株発行に伴う希薄化の懸念が広がる格好となり、売りが集中した。
2位:チェンジホールディングス〈3962〉……前日比-126円(-9.16%)/終値1,249円
【売買材料】
当日は特段個別の売買材料見当たらず。12月19日(木)、アマゾンジャパンが「ふるさと納税事業への参入」を発表。この日も同材料が売りにつながった模様。
3位:東邦亜鉛〈5707〉……前日比-48円(-8.14%)/終値542円
【売買材料】
7日続落。12月18日(水)取引時間終了後、投資ファンドの「アドバンテッジパートナーズ(東京都港区)」などを割当先として、優先株・劣後株を発行すると公表。第三者割当増資に伴う潜在的な1株利益の希薄化を警戒した売りが続いている模様。
この記事に関連するニュース
-
東証プライム市場の株価騰落率〈トップ3〉と〈ワースト3〉…フジ・メディアHDの「株高が止まらない」納得の理由【昨日の株価】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月4日 5時15分
-
東証プライム市場の株価騰落率〈トップ3〉と〈ワースト3〉…値上がり率1位の銘柄は半導体装置で「世界トップシェア」も、まだまだ割安な“大注目企業”【昨日の株価】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月24日 5時15分
-
東京証券取引所・プライム市場の株価騰落率〈トップ3〉と〈ワースト3〉…配当予想は驚異の「前期比4.3倍」ストップ高まで買われた大注目の“絶好調銘柄”とは【昨日の株価】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月16日 5時15分
-
東京証券取引所・プライム市場の株価騰落率〈トップ3〉と〈ワースト3〉…米系大手証券会社が「目標株価を引き上げた」注目銘柄の正体【昨日の株価】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月10日 5時15分
-
東京証券取引所・プライム市場の株価騰落率「トップ3」と「ワースト3」…値上がり率2位はみんな大好き「半導体関連銘柄」PER16.0倍と割安感強く、まだまだ“狙い目”か【昨日の株価】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月9日 5時15分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5物価高の波『餃子の王将』にも… 餃子や天津飯26品目を値上げへ「コメの価格が前年に比べ1.5倍以上に跳ね上がった」
MBSニュース / 2025年2月5日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください