1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

電車窓のフレームがメガネに? JINS×総合車両限定コラボ

&GP / 2015年9月28日 18時0分

電車窓のフレームがメガネに? JINS×総合車両限定コラボ

電車窓のフレームがメガネに? JINS×総合車両限定コラボ

電車とメガネ、ありそうでなかった異色のコラボがJINSから登場。鉄道ファンにはおなじみ「総合車両製作所」と、JINSとのコラボレーションによる電車素材を用いたアイウェア「総合車両製作所×JINS」が、2000本の数量限定モデルとして11月5日よりJINSオンラインショップにて発売開始となる。

■フレームに刻印される「モハ」「クハ」に萌える!

総合車両製作所といえば、日本初のオールステンレス車両を製造した東急車輛製造を前身とする、鉄道車輌のトップメーカー。特筆すべきは、電車の車体に使用されるステンレス「SUS301L」をアイウェアに使用している点だ。

今回は車体製造工程のひとつ「窓抜き」で生じたステンレスの端材を再利用し、メガネフレームとして生まれ変わらせた。端材の利用というエピソードがマニア心をくすぐるが、一般的なステンレスと比べも硬くて丈夫、素材としても優れているのもポイントだ。

フレームは、日常使いに掛けやすいフルリムタイプ「TYPEモハ」、スタイリッシュで知的なハーフリム「TYPEクハ」の2種類を用意。どちらもテンプル部分に銘板を模したロゴとシリアルナンバーがが刻印される。価格は各1万5000円。

なお、オンラインショップでの発売に先立ち、10月10・11日に開催の「第22回鉄道フェスティバル」内JINSブースにおいて各日300本を先行販売する。さらに本モデル購入者から抽選で20名を総合車両製作所の見学ツアーに招待するという、鉄道ファン垂涎のキャンペーンも。この秋は電車フレームのメガネで視界良好、発車オーライと行きますか!

(文/&GP編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください