ポルシェから旧車まで!個人カーシェア「Anyca」なら乗れます
&GP / 2015年9月27日 21時0分
ポルシェから旧車まで!個人カーシェア「Anyca」なら乗れます
東京を中心とした都市部でかなり浸透してきたカーシェア。レンタカーと異なり、駐車場に置いてある車を会員が共有するスタイルは、24時間いつでも予約、使用、返却できる気軽さや、少なくなったら入れる給油システム、15分単位で使える点など、ちょい乗りからレジャーまで幅広く使えることが魅力。
だが、近所にないと結局はレンタカーのほうが早い。またベーシックなコンパクトカーが多く、好きな車を選ぶことができないという不満も。
■オープンカーからワンボックスまで個性的なクルマに乗れる!
そこで新たなサービスが登場。DeNAが始めた「Anyca(エニカ)」は個人の所有する車をカーシェアとして提供・使用するサービスだ。個人所有の車も、使わない時間がある。その時間を有効に活用し、使いたい人に貸せばちょっとした収入にもなる。借りたい人は、より魅力的なクルマや便利なクルマを借りられるメリットがある。
ドライバー登録するには、免許、電話、クレジットカードで個人認証が必要。支払いはカードなので、個人間での現金受け渡しの必要がない。万が一に備え、安心して使えるよう、一日単位で保険にも加入できる。
オーナーとドライバーは、過去にシステムを利用した履歴が評価&レビューシステムで確認することができ、事前に車両を検討するときに役立つ。
車両の引き渡しをより便利にするために、スマートフォンでドアの解錠施錠ができる「スマートキー」システムも現在開発中。エニカアプリを使い、スマートキーデバイスを取り付けた車両と通信するとドアの解錠、施錠ができるようになるという。こちらは、10月よりスタートする予定となっている。
現在、 利用可能な車両は国内外の乗用車をはじめ、 旧車やスポーツカー、 痛車と呼ばれる個性的なものまで様々で、東京都を中心に200台以上が登録されている。気分やシチュエーションに合わせて、時に自由に、時に便利に使えそうだ。
(文/&GP編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
なぜ「キー閉じ込み」今でも減らない? 今では「スマートキー」がほぼ“標準装備”なのに… 何が理由で発生する!? つい「うっかりロック」予防する方法は?
くるまのニュース / 2025年1月16日 11時10分
-
スマホから遠隔でキー開閉可能、ヨコオ最小の第3世代車載器初公開へ…オートモーティブワールド2025
レスポンス / 2025年1月15日 13時15分
-
「オートモーティブワールド2025」にて、バスやトラック、建機や農機にも利用可能な遠隔鍵開閉装置を初出展
PR TIMES / 2025年1月14日 11時45分
-
「クルマ盗まれた!」実はあなたの対策不足!? 盗まれやすい「地域と車種」も判明 恐るべき「ハイテク犯罪集団」の手口とは
くるまのニュース / 2025年1月13日 20時10分
-
機械式駐車場で出庫させた愛車が「ボコボコ」に… 一体何が起きた? 知らぬ間に起こる「最悪の悲劇」“うっかり”が原因のことも! どう対処すればいい?
くるまのニュース / 2025年1月13日 10時10分
ランキング
-
1「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
4「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください