1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

軽くて組み立て簡単で火床が広くて調理しやすい!使い勝手抜群な焚き火台登場!

&GP / 2021年10月23日 11時0分

写真

軽くて組み立て簡単で火床が広くて調理しやすい!使い勝手抜群な焚き火台登場!

グッと気温が下がり、キャンプでは焚き火が恋しい季節になりました。パチパチと薪がはぜる音、森や木々のざわめき、伝わってくる暖かさと炎を揺らぎが都会の喧騒を忘れさせ、精神的な癒やしを与えてくれます。

今年、キャンプ系YouTube「タナちゃんねる」代表のタナ氏が立ち上げたキャンプギアブランド、TOKYO CRAFTS(トウキョウクラフト)から、ブランド初の焚き火台「KUBERU(クベル)」に続く新作「マクライト」(9878円)が登場。ソロキャンでもグループキャンプでも楽しめるスペックが魅力の焚き火台です。

バッグに収まるコンパクト設計と、薪を自由に組める広々とした火床が特徴の「マクライト」。

収納するとW21×D40×H2.5cmとかなり薄くなり、バックパックにも難なく入れられます。重量はわずか794gと、ソロのツーリングキャンパーや徒歩キャンパーでも苦にならないレベルです。

とはいえ、組み立てるとW36×D40×H32cm。市販の薪を横に置けるサイズがあり、これならファミリーキャンプでも満足できそうですね。

本体を構成するパーツは火床部分と側面の風防兼スタンドの2つだけ。これらをハメこんでいけばあっという間に組み立て完了。

また片側の側面を外せば灰捨てがラクにできるなど、よく考えられています。

薄いステンレス製ゆえに、どれだけ薪を置けるかが気になるところですが、火床には中央と端と3つの梁があり、それらを側面パーツが垂直荷重で支える構造となっているので、しっかり安定してくれます。

付属のゴトクを置く位置で火床との距離を調整できるので、薪をくべて暖を取りながら遠火で調理したい場合は、火床に付いているスタンドに設置すればOK。ケトルでお湯を沸かしたり、みんなでアヒージョを楽しみながら焚き火の癒やしを体感できます。

熾火や炭でじっくり調理したいときは側面パネルにゴトクを設置。ゴトクの上にプレート設置すれば、じっくりと火を通しながらお肉を焼くことも可能。シーンによってゴトクと火床の距離を調整するだけで、さまざまな調理を楽しむことができます。

軽量&コンパクトで持ち運びが便利なサイズ感ながら、ソロキャンからファミリーやグループまで楽しめるワイドな火床を確保し、調理も楽しめる焚き火台に注目です。

>> TOKYO CRAFTS

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆より調理しやすくなった超軽量焚き火台 「NINJA FIRESTAND SOLO」
◆難燃デニムでフル装備なら焚き火をガンガン楽しめます!
◆ミニマルデザインな焚き火台と美しい炎に癒やされてみない?

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください