1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

組み合わせても楽しい。ベアボーンズからヴィンテージ感マシマシなランタンとスピーカーが登場!

&GP / 2024年5月27日 22時0分

写真

組み合わせても楽しい。ベアボーンズからヴィンテージ感マシマシなランタンとスピーカーが登場!

ひとつ置いてあるだけでテントサイトの雰囲気がグッと高まる、ヴィンテージなデザインのアウトドアギアを手がけるBAREBONES(ベアボーンズ)から新たな提案。

夕食後のチルタイムを音楽で過ごすのにピッタリなLEDランタン「Block Tower Lantern(ブロックタワーランタン)」(1万4850円)と、ワイヤレススピーカー「Block Tower Speaker(ブロックタワースピーカー)」(1万9800円)、組み合わせて使えるユニークなギアが登場しました!

「Block Tower Lantern」は、大きな輪っか状の銅のハンドルと、やさしい光を灯すワイヤー状のLEDが特徴の充電式ランタン。本体サイズは10.2×10.2×11.4cm(ハンドル込みだと17.8cm)で、重さは521.6g。素材には真鍮、銅、ポリカーボネイトが使われています。

▲「Block Tower Lantern」

ガラスカバーの中でLEDがオレンジに輝く姿は、まるで真空管のような雰囲気。台座部分にちょこんと配置されたトグルスイッチもいい味出しています。

LEDの明るさは3~500ルーメンまで無段階で調整ができ、Lowパワーなら約100時間、Hiパワーなら2~3時間の連続点灯が可能です。

▲「Block Tower Speaker」

ワイヤレススピーカーの「Block Tower Speaker」はコロンとした正方形のフォルムと、重厚感のある素材の組み合わせが印象的。本体サイズは11.4×11.4×10.8cmで、重さは907.2g。素材にはランタンと同じ真鍮と銅、そして、アルミニウムやレザー(ハンドル)が使われています。

ワイヤレス接続とUSB-Cポートによる有線接続の両方に対応し、スマホをはじめとするさまざまな機器と接続することが可能。音質は深みのあるフルレンジサウンドが特徴です。

連続再生時間は約40時間と長く、一日5~6時間程度の使用なら1週間使い続けることができます。

両アイテムは組み合わせて使うことができ、横に並べる以外にも、スピーカーの上にランタンを乗せて使うことも可能。もちろん家の中で使っても、インテリアとして部屋を彩ってくれそうです。

「Block Tower Lantern」は現在発売中で、「Block Tower Speaker」も発売間近です。気になった人はぜひチェックを!

>> BAREBONES

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆38exploreとAS2OVのコラボLEDランタンはデザインと雰囲気だけじゃない!使い勝手もイイぞ!
◆3000ルーメンにIP67。LEDランタン「LUMENAプラス2」のアップグレード内容がハンパない!
◆OD缶っぽい形が物欲をくすぐる!その正体は、ランタンとしても使える多機能なモバイルバッテリー!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください